2009年7月16日 (木)

崖の上の

ポニョ!ついに見ましたよ~♪(*≧∇≦)ノ

先日、レンタル開始されたので、
さっそく借りてきたんですよ。

温かみのある映像と、迫力満点のシーンは、
これぞジブリアニメ!って感じで、
次はどんな展開が待ってるんだろうと、
ワクワクしながら見ちゃいました♪

・・が、個人的には、期待が大きすぎたせいか、
ストーリー展開はそれほどでも・・・笑

面白いことは面白いんですけどね~(どっちだよw

最後にパロディ絵!(* ̄∀ ̄)b

それでは、また~♪(´▽`)ノシ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年6月27日 (金)

世界のフモアツ

こんばんは♪(´▽`)

以前、天気の良い日に、布団を干しました♪

そして、その時、オレの愛用してる、
フモフモさんのけろーにょの抱き枕(通称フモ吉)も、
一緒に干すことにしましたた(´▽`)

いつも布団の中なので、
たまには、ひなたぼっこさせてやろうと思いまして♪

・・て!焼くんかいっ!Σ( ̄ロ ̄lll)  

色あせないように、ほどほどにね^-^;

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

オマケFLASH

最近話題の某芸人のフモバージョンです(笑
ふと思いついて作っちゃいました♪

それでは、また~♪(´▽`)ノシ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年5月21日 (水)

国際カエル年

こんばんは♪(´▽`)

先日、カエル仲間(笑)のJamkoさんより聞いて、
初めて知ったオレなのですが、
どうやら今年は『国際カエル年』らしいです!

・・・で、
国際カエル年とは一体何なのかと、
簡単に説明しますと・・・


現在、カエルをはじめとする両生類たち、
約6000種のうち3分の1以上が・・・
なんと!絶滅の危機!!Σ( ̄ロ ̄lll)

絶滅危機の要因は、水田や小川の減少、
水路のコンクリート化、オゾン層の破壊など、
人間による環境整備の影響が大きいらしいです。

そこで、これらの両生類を救おうと、
動物園、水族館などの施設が参加している、
世界的なキャンペーン!
それが、国際カエル年なのです!
参考サイト

今年一年は、カエルに関したイベントも、
各地で沢山催されるみたいですし、
興味ある方は、
足を運んでみてはいかがでしょう?

・・とまぁ、そんなわけで、
カエル大好きなオレとしては、
この、国際カエル年に興味津々なのです♪

うちには、フモフモさんを筆頭に、
いろいろカエルキャラが居ますからねぇ(笑

そして、この国際カエル年を広めるために(?)、
こんなFLASHまで作っちゃいました(ノ∀`*)

時間は約45秒♪
BGMはoo39ドットコム様よりお借りしました。

これで、オレも、少しくらいは、
キャンペーンに貢献できたかなぁ?(笑

それでは、また~♪(´▽`)ノシ

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2008年3月11日 (火)

これ見るフモ!

こんばんは♪(´▽`)

昨日は、うちの子の誕生日でした♪
・・・で、誕生日と言えばプレゼント!

もちろんプレゼントは毎年買ってまして、
これまでは戦隊ロボなどの玩具ばかりでしたが、
4月から小学生ということを考慮して、
今回は、図鑑をプレゼントしました♪

うちの子は、病院などの待合室で、
いつも図鑑を見て順番を待つくらいの、
図鑑大好きっ子なので♪(笑

計3冊買ったうちの1冊がこちら!

『両生類 はちゅう類』

表紙に大きく載ってるカエルが可愛いです♪
カエル好きにはたまりません!(ノ∀`*)
あ、いやいや、オレの趣味で買ったんじゃなくて、
ちゃんと子供が選んだんですってば!(;´Д`)ノ(笑

さてさて、同じカエルということで、
うちのフモフモさんの「けろーにょ」も興味津々です♪

一生懸命読んでますねぇ( ´艸`)ムププ

ん?なにやら大慌てのけろーにょくん。

一体何を発見したんでしょう?

どれどれ・・・・・

な、なんじゃこりゃー!!Σ( ̄ロ ̄lll)

人が巨大カエルを手に持ってます!

どうやら世界最大のカエルで、
『ゴライアスガエル』というらしいです。
(カメルーン、ギニアに生息)

こんな大きなカエルがジャンプして、
飛び掛ってくると思うと、かなり恐ろしいですねぇ(笑

サンシャインの水族館で飼育されてるようなので、
興味ある方は是非どうぞ♪

あ、そうそう。
この図鑑、オマケのCDがついてまして・・・
その名も、『CD鳴き声図鑑』!


50種類以上ものカエルの鳴き声が、
延々と1時間以上流れ続けるという、
かなりシュールなCDであります(笑
カエルファンにはたまらない・・・かも?

あ、いやいや、オレの趣味で買ったんじゃなくて、
ちゃんと子供が・・・(2回目

まぁ、どっちかといえば、子供よりオレの方が、
この図鑑をよく読んでるような気もしますけどw(ォィ

それでは、また~♪(・∀・)ノシ

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2007年12月24日 (月)

「5」の意味

メリークリスマス♪(*≧∇≦)ノ

今日は、友達夫婦の家で、
ちょっとしたクリスマスパーティの予定です♪

・・が!前回記事に書いた、嫁さんの風邪が、
さらに子供にまでうつっちゃいまして・・・| ̄□ ̄A;

二人とも熱を出して寝込んでる状態。。。

こりゃ今年は参加するのは無理だなぁ・・・

オレにも風邪がうつって、
体調がいつ崩れるかわからないし^-^;

とりあえず、子供の枕元にプレゼントを
置いておくのだけは忘れないようにしないと(笑

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

さて、リラルームのクリスマスは、
一体どんな感じなのかというと・・・

ん?けろーにょがクリスマスケーキを作ってきた様子。

リラルームの面々も早く食べたそうにしています。

お、さすがは冷静なトリさん!
ケーキに書いてある数字が気になってるようです。
他の食いしん坊軍団とは違いますね~笑

リラ 『われわれ5人で食べるから「5」ですよね?』

オオトリさま 『うんうん!そうに違いない!』

くちぱっち 『早く食べるだっち!待てないだっち!』

キイロイトリ 『ウーン・・・・ナンダロウ?』

けろーにょ 『フモッ!この「5」という数字は・・・・』

そうなんです!今年でフモフモさんは5周年!

リラよりもちょっと先輩だったりします(笑

フモフモ一同 『これからもヨロシクフモ!』

リラ 『お互い末永くがんばりましょう。』

オオトリさま 『千と千尋は6周年だよ~♪』

くちぱっち 『たまごっちは11周年だっち!!』

キイロイトリ 『グッズノオオサデハ、マケナイゾ!』

・・・みんな負けず嫌いですね^-^;(笑

そんなこんなで・・・
皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪

それでは、また~♪(・∀・)ノシ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【補足説明】

このフモフモさんのケーキ付きぬいぐるみは、
『フモフモさん 5Years限定版
        マシュマロケーキをあなたに

というタイトルのぬいぐるみです。

かなり前に発売はしてたんですが、
つい最近買った代物です(笑

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年9月 6日 (木)

ぴよたろバトン

こんばんは♪(*≧∇≦)ノ

今日は、タイトルを見ての通りですが、
ぴよたろさんから回ってきたバトンにチャレンジ!

<ルール>

・指定した人の名前をタイトルにする
・指定者以外はやらない
・もらった【指定】を【】の中に入れて答える

さて、オレがぴよたろさんから指定されたのは・・・
【フモフモさん】!

では、早速やってみます。

『最近思う【フモフモさん】』

うーん、最近フモフモさんをゲーセンで見ないので、
そろそろ新作を出して欲しいところ。
雑貨店へ行けば沢山居るのですが、
ゲーセンでGETする方が楽しいですし♪

『こんな【フモフモさん】には感動!!』

うちにある最大のフモフモさん、「フモ王」かなぁ♪
全長150cmの大きさと、肌触りのよさは、
他のぬいぐるみを圧倒する出来栄えです(´▽`)
価格1万円はダテじゃない!

『直感的な【フモフモさん】』

どう答えていいのか意味不明な感じですが^-^;
えっと、一番最初にフモフモさんを発見したとき、
これは絶対人気が出る!と、直感的に思いました。

『好きな【フモフモさん】』

フモフモさんと言っても、数多く種類がありますが、
オレが好きなのは、もちろんカエルキャラの、
「けろーにょ」!(* ̄∀ ̄)b

『こんな【フモフモさん】は嫌だ!!!』

「フモフモ」じゃなくて・・・・
「ゴツゴツ」や「トゲトゲ」してる場合かなぁ(-"-;)
↓想像イラスト(笑

『この世に【フモフモさん】がなかったら・・・』

現在、抱き枕サイズのフモフモさんを愛用してまして、
それがないと寝れないくらいの必需品なので(笑)、
きっと、寝不足な毎日になっていたことでしょうw
・・・ん?まてよ・・・・
リラの抱き枕を代わりに買ってたかも知れないな(笑

『次に回す人4人(【指定】付きで)』

興味のある方が居たらお持ち帰りを♪
・・と言っても、指定しないとダメなのかぁ(-"-;)

もし、やってみたいという方がいたら言ってください。
オレが何かを指定しますので(笑

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞフモッ!!

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2007年9月 1日 (土)

逆さ吊りだよ人生は

こんばんは♪(´▽`)

今日は予定を変更しまして(←何の予定だよ)、
緊急スクープをお伝えします。

フモフモさん普及委員会福岡支部(通称FFF)の、
ようけんさんより1枚の写真が届きました。

それがこれ!

えぇ、見た瞬間吹きだしましたとも!w
なんてったって、逆さ吊りですからねぇ| ̄□ ̄A;
何かの罰ゲームなんでしょうか?(笑

(*゜ロ゜)ハッ!! それとも・・・お買いあげされるための、
フモフモさんの体を張ったパフォーマンス!?

うぅ・・・泣ける話じゃありませんか(T△T)

是非とも救出してやりたいところですが、
我が家も数多くのフモを抱えてるので、
なかなかに財政難でしてねぇ・・^-^; (笑

てなわけで、
誰か~、早く救出してあげてくださ~い( 」´0`)」
(↑とっても他力本願なオレです)

それでは、また~♪(´▽`)ノシ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年7月21日 (土)

フモックマ登場

こんばんは♪(´▽`)

今日で一週間連続更新達成!
・・・と言っても、短い記事ばかりでしたけどね。
ま、たまにはこんなのも良いかな♪

さて、さすがにネタが無くなって来たので、
今日は古いものを引っ張り出してきました。

『リラックマの着ぐるみ』?

正式名称は忘れましたが、
しまむらで売ってた商品で、
かれこれ、おととしの冬に購入したものです。

フリース素材で出来てるので、冬に着るのに最適♪
全身が覆われるので、かなーり暖かいです。 
もちろん、今の時期は暑くて着れませんけどね^-^;

え?着てるところが見たいって?

いやぁ、それはちょっと・・・・・あ!

うちの、『フモフモさん抱き枕サイズけろーにょ。』
通称フモオがいつの間にか着てるっ!(*゜ロ゜)

( ゚∀゚)・∵. ガハ 口調もリラックマぽくなってるし!

えーっと、それじゃ・・・
何かリラックマのセリフ言ってみてよ?

フモフモって!Σ( ̄ロ ̄lll)
そりゃ君のことでしょーが!w

そんなこんなで、また来週~♪(;´Д`)ノシ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年5月15日 (火)

捨てられないかも

こんばんは(*≧∇≦)ノ

先日、久々にフモフモさんグッズを買いました♪

『フモフモさんとお風呂』

ん?なんでお風呂なのかって?

実は裏側がこうなってるんです♪

そうです!実はこれスポンジになってまして、
お風呂で体を洗うためのものなんです♪

現在、オレが体を洗うのに使っているのは、
子供と共用にしてる、ボウケンジャースポンジ!(笑

それが最近ボロボロになってきてまして、
何か別のスポンジでも買おうかなぁということで、
今回、このフモフモさんを選んだのです(´▽`)

・・・が、まだ使ってません(;´Д`)ノ (ぇ

なんかもったいなくて・・・笑
(↑いつものセリフですね)

でもまぁ、うちの子も、
「早く使おうよ~」と何回も言ってくるので、
明日にでも使う予定にしております♪

使い続けてると、きっと今のスポンジと同じく、
ボロボロになっちゃうんだろうなぁとは思いますが、
そうなっても捨てられないかも・・・^-^; (笑

さて、続いてはくちぱっちグッズの紹介です♪

『たまごっちキャラ型ポーチ
          ~憧れのごっち大王~』

商品名から察するに、
もし、くちぱっちが、ごっち大王になったらという、
そんなシチュエーションのぬいぐるみポーチです。

別にポーチにしなくとも、
純粋にぬいぐるみにして欲しかった気もしますね^-^;
ポーチと言っても、使うことはないと思うのでw

全4種で、くちぱっちの他、まめっち、めめっちと、
そして、ごっち大王自身も居ます。

このグッズで、何かネタでも作ろうかと思ったのですが、
特に何も思い浮かばなかったので・・・
絵を描いて終わりにします(* ̄∀ ̄)b (笑

それでは、また~♪ヾ(*‘∇‘)ノ~ばーい

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年3月25日 (日)

震度5

おはようございます(´▽`)

先ほど北陸地方で地震がありました。

その頃オレは寝てたんですが、
あまりにも揺れたので、さすがに目が覚めました。

ニュースではオレの地域は震度5だと言ってました。
これくらいの大きさの地震は、
かれこれ数十年ぶりなのでは?と思います。

幸いにもうちでは被害は特に無く、
棚の上にのってた、くちぱっちが落ちたくらいです^-^;

今後も余震などがあるかもしれないので、
今日は家でゆっくりしてた方がよいかな。

それではw またw ( ^~^)ノシ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

↓今まですっかり紹介するのを忘れていた、
  フモフモさん 『ねつけくにゃ』の写真を、
  ついでに貼っておこう(笑

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

| | コメント (11) | トラックバック (0)