ウォークマン
最近、ウォークマンを買いました♪
ウォークマンと言えば、
カセットテープとCDの時代のヤツを、
それぞれ持ってた記憶がありますが、
それから20年くらい経ってるかなぁ?
今では、こんなにオシャレで、
コンパクトになってるんですね~
音質も非常に良いですし、
技術の進歩にはビックリです!
写真や動画も見れますし、
小さなスマホって感じですね(笑
↑再生中はこんな感じ。
家にあるお気に入りのCDを、
毎晩、少しずつ転送してるのですが、
その作業も、なかなか楽しいです♪
動画等は入れずに、
音楽専門で使おうと思ってるので、
容量16GBでいいだろうと考えたのですが、
この調子だと、すぐ一杯になっちゃうかも(笑
それでは、また~(´▽`)ノシ
| 固定リンク
« ちょっと気になる | トップページ | 安上がり »
「日記、その他(129)」カテゴリの記事
- タコピーの原罪(2022.04.16)
- シンエヴァ(2021.04.24)
- アニメとかゲームとか(2020.08.02)
- 謹賀新年2014(2014.01.01)
- 勉強中(2013.02.03)
コメント
リラオさん こんばんは~
最近のウォーズマン
いやいや、ウォークマンは小型で薄くて軽量ですね~
私初代のウォークマン使ってましたよ~
もう10年以上CDなんて聞いてないですね~
最近の曲も全然知らないし!
ヾ(@^▽^@)ノわはは
90年代の曲で止まってま~す
投稿: ゼータ | 2012年4月11日 (水) 22時41分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ウォーズマンって!!(笑
ゼータさんも初代のウォークマン使ってたんですね♪
今考えると、かなり大きいのを使ってたなぁって思いますよね(笑
90年代の曲で止まってるってのは、
オレも同じようなもんかも知れません^-^;
好きなアーティストの曲はチェックしてるけど、
それ以外はさっぱりですからねぇ・・・
まぁ、年を重ねるにつれ、誰でもそうなっちゃいますよね(笑
投稿: リラオ | 2012年4月11日 (水) 23時00分
こんばんゎ。
だぁーさまは
パソコンなしで
録画出来るウォークマンがほしいです。
ヾ(*―Д-)
そして
だぁーさまは今は
北海道にいます。
o(*≧ω≦)b
ついてそうそうしたのが
深夜一人カラオケだったり。
今回は一人で74曲歌いました。
でもノドはつぶれてません。
(*`―')=з
投稿: だぁーさま | 2012年4月12日 (木) 20時18分
>だぁーさまさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
PCなしで録画できるウォークマンですか~
フフフ・・・・ありますよ!
今回オレが買ったこの機種がまさにソレです!(* ̄∀ ̄)b
でも、他の機種もできるのかなぁ?
まぁ、別売りの機器を買う必要があるみたいですけどね^-^;
今度パンフレット等を見て検討してみてはいかがでしょう?
北海道満喫されてますか~?
え?一人カラオケ74曲!?Σ( ̄ロ ̄lll)
う・・歌いすぎですって!(笑
普通の人がそんなに歌ったら、
絶対、声出なくなっちゃいますよ!
それでも、ノドがつぶれないだぁーさまさん、恐るべし!(笑
投稿: リラオ | 2012年4月12日 (木) 21時06分
こ、これは激しく食いつきたいネタw
ノイズキャンセリング付きで、イヤフォン買い替える必要ないくらいの高音質と噂の機種ですな
NW-Aだっけか?Androidは乗ってるんだっけか?
今はipodだけど、ウォークマンも良いんだよなぁ・・・
ちなみに容量については、予算の許す限りでかいのを買うのが鉄則ですよ!
でも、Vitaとポジションかぶりません?
投稿: ユウ | 2012年4月12日 (木) 23時45分
おぉ
ウォークマン!
そはやその響きだけで甘酸っぱい青春時代がよみがえるw
あの頃はそう・・・
「メーカーの人がどんなにがんばっても、中のカセットテープよりも本体を薄くすることは未来永劫叶わないのだ・・・ああ、無情・・」などと思ってたけれど、
あれよあれよの間にMDに、そしてipodタイプになり、中身すら無くなっていたw
つまり何が言いたいかというと、「ユウが何故かやたら詳しい!!」 ということさ(何
投稿: 磯 | 2012年4月13日 (金) 00時09分
>ユウ
毎度♪(*≧∇≦)ノ
さすがは最先端の電子機器に詳しいユウ!
食いつき方が違いますなw
機種は、そうそう、A860ってシリーズで、
ウォークマン史上最高の音質という謳い文句で、
現在、絶賛発売中のヤツです!
アンドロイド搭載のは、Zシリーズというヤツですな。
そちらも見たんだけど、スマホ並みにでかくて、
気軽に持ち運ぶにはちょっと・・・と思ったのでやめときました。
値段も高かったしw
容量については、やっぱ予算がなぁ・・・・笑
Vitaどころか、スマホともかぶるポジションですが、
ウォークマン → 音楽
Vita → 動画
スマホ → 写真
・・・て感じで使い分けようかと考えてまっすw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>磯
毎度♪(*≧∇≦)ノ
そうそう、カセットテープの時代を知るものにとっては、
この小型化はまさに技術の進歩を大いに実感する進化!
もうこれ以上の進化は無理だろうと思ってても、
きっと十数年後にはとんでもない機種が登場すると思うと、
今からワクワクしますなw
ウォークマンの進化に今後も期待!
そういや、この前テレビで、
近未来のスマホとして、サングラス的なものが紹介されてて、
それをかけるだけで、目の前にいろんな情報が表示されたり、
電話をかけたりできるんだそうなw
こりゃ将来は、全人類サングラス装備かねぇ(笑
投稿: リラオ | 2012年4月13日 (金) 21時30分