第3弾登場!
いや~出ましたね!
富山のご当地リラックマ、第3弾!!(*≧∇≦)ノ
(第2弾のホタルイカは、
未だに発見できてませんが・・・^-^;)
その名も、『ますの寿しでだららん』!
↑パッケージのイラストは、
トリさんの取り分が少ないという、
毎度おなじみの不公平バージョン!(笑
ますの寿しは、
富山の有名な駅弁として知られてますよね。
酢飯の上に鱒の切り身が乗ってる、
いたってシンプルな形の押し寿司ですが、
これが美味しいのなんのって♪
もちろんオレも、子どもの頃からの大好物!
これなら、いくらでも食べれちゃいます(笑
他県の方も、是非、
機会があったら一度食べてみて欲しいですね♪
さて、今日リサイクルショップで、
こちらの2種を発見!
北海道のラベンダーと、新潟の米俵です。
それぞれ300円でGET♪
どちらも、リラ単独のねつけのみ所有してたので、
オレにとっては、
念願のトリさん付きバージョンなんですよ(´▽`)ノ
今後も、新入荷があるかも知れないから、
このショップは定期的にチェックしなくっちゃなぁ♪
それでは、また~( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク
「リラックマ④(100)」カテゴリの記事
- リラックマ総選挙(2013.02.26)
- 10周年始まる(2013.02.17)
- それって、くちぱっち。(2013.01.23)
- 12月のお買い物(2012.12.24)
- 4クマ3(2012.12.06)
コメント
こんばんは。
オレっちぃーは
ご当地リラは
リラとキイロさんがセットになってるやつを毎回選んでますねぇ。
σ(*・▽・)
コリラがだめとか無論そんなことはないんですけど。
最近キディランドでリラックマの
【3面ミラー&フレームクロック】
を買いました。
毎朝いい感じで目が覚めます。
ヽ(*≧⊿≦)ノ
全面ピンクでハートたくさんですけど。
投稿: だぁーさま | 2011年2月27日 (日) 19時54分
>だぁーさまさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
オレもご当地に関しては、
基本的にリラトリがセットになってる、
ストラップかキーホルダーを買うことにしています♪
それが無い場合は、
他のタイプのものを、とりあえず押さえておく感じですね。
もちろんコリラがダメとかいうわけじゃないんですけどね(笑
いっそのこと、3体揃いのストラップを出してくれれば・・・・
・・・て、それだと値段がさらに高くなっちゃいますね^-^;
3面ミラー&フレームクロック、早速調べてみましたが、
たしかに!ピンクにハート満載の可愛らしいグッズですねぇ♪
毎朝、大活躍してるようでなによりです(´▽`)
ちなみに、もしオレがこれを目覚ましに使ったとしたら、
寝ぼけながらバンバン叩いて壊しちゃいそうな気がするなぁ・・笑
投稿: リラオ | 2011年2月27日 (日) 21時42分
リラオさん こんばんは~
新しいご当地ゲットしたんですね~
イラストではトリさんの取り分少ないけど
マスコットでは丸ごと1つ持ってますね~
駅弁は美味しいですよね~
でも結構なお値段したりするんですよね~
これはお手ごろ価格なのかな?
リサイクルショップで他県のご当地!ですか
お土産に貰ったのをお店に売った人がいるんかな?
投稿: ゼータ | 2011年2月27日 (日) 22時54分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
たしかに、イラストでは不公平ですが、
マスコット自体のますの寿しは、ほとんど同じ大きさ!
これならきっと文句はありませんね( ´艸`)ムププ
お値段については、
そうですね~比較的高めになるのかなぁ?
スタンダードなもので1300円ですからね^-^;
でも、ボリュームも十分あるので買って損はしないと思いますよ~
リサイクルショップでご当地に出会えるとはビックリでした!
ゼータさんの言うように、お土産で貰ったのを売ったのか、
もしくは、自分で頑張って集めてたけど、途中で挫折したとか(笑
投稿: リラオ | 2011年2月28日 (月) 23時33分