続編もいいけど
長々と続いた旅行レポですが、
最後に、ご当地リラを紹介して終わります♪
今回の旅行中にGETしたのは、
こちらの2種!(*≧∇≦)ノ
『鹿児島限定~黒豚でだららん2~』
↓ちなみに第1弾は、こんな感じでした。
『宮崎限定~日向夏でだららん2~』
↓こちらも初代の写真を。
黒豚でだららんの方は、
トリさん専用黒豚の追加と、
黒豚の顔に白いラインが入ったのが、
主な変更点でしょうか。
日向夏の方は、
リラックマ用の日向夏が、
超巨大になりましたね♪
トリさんはあまり変わりなし(笑
今後も、こういう少しの変更で、
第2弾、3弾と出まくるのかなぁ?
続編が出るのもいいけど、
集めてる方としては、
どうせなら新作の方が嬉しいですよね。
鹿児島だったら、桜島や武家屋敷、
かるかん、黒酢など、
まだまだネタがあると思うんだけどなぁ~
それでは、また~( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク
「リラックマ④(100)」カテゴリの記事
- リラックマ総選挙(2013.02.26)
- 10周年始まる(2013.02.17)
- それって、くちぱっち。(2013.01.23)
- 12月のお買い物(2012.12.24)
- 4クマ3(2012.12.06)
コメント
リラオさん こんばんは~
最後はご当地で締めですね!
黒豚でだららん、持ってるけど、見比べたこと無かった!
ヾ(@^▽^@)ノわはは
ですよね~2を出すより新作の方がいいですよね~
鹿児島はまだ、名産沢山ありますしね~
お茶・枇杷・桜島大根・たばこ・池田湖・イッシー・特攻基地・ウミガメ・などなどまだ沢山ありますよ~
投稿: ゼータ | 2010年10月28日 (木) 21時22分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
ぉお(゚ロ゚屮)屮 さすがはゼータさん!
鹿児島にはまだまだ名物が盛りだくさんですね♪
そういえば、お茶って静岡がかなり有名だけど、
生産量第2位は鹿児島なんですよね(´▽`)
バスガイドさんが言ってたのを思い出しました。
イッシーもいいですね~( ´艸`)ムププ
イッシーの背中に乗るリラックマの姿が目に浮かびます(笑
たばこも有名だったとは全然知りませんでした!
しかし、何かと禁煙が進むこの世の中ですから、
実現は厳しいかも!?(笑
そして特攻もさすがに無理かも・・と思ったら、
( ゚∀゚)・∵. ガハ
ご当地キ○ィちゃんで特攻隊のがあるみたいですww
恐るべし!○ティちゃん!(笑
何はともあれ、新作の登場が待ち遠しいですよね♪
投稿: リラオ | 2010年10月28日 (木) 21時57分