うちわ二刀流
今日、スーパーでこちらを発見!
『わくわくリラックマ』
中にはゼンマイ式の玩具が入っています。
リラコリトリの全3種で、
全部繋げて遊ぶことが可能。
トリさんは、イチゴ専用車両(?)が付属してて、
ちょっと得した気分です( ´艸`)ムププ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、先日ままぱっちさんより、
こちらを頂いちゃいました~♪
『はとバス マスコットストラップ』
バスの上にリラックマが寝そべっているという、
とっても可愛い一品です♪
バスから落ちないように必死で捕まってる、
スタントマンのようにも見えます(笑
続いてこちら!
『ミニボールペン』
伊藤園のお茶のオマケでしたっけ?
以前、オレも見かけたんですけど、
結局買わずじまいだったなぁ・・・
そして、こちらも!
『東京限定~お祭りでだららん~』
てぬぐい、ハチマキ、うちわ装備で、
これからのお祭りシーズンにピッタリ!
トリさんは、うちわの二刀流で、
空でも飛びそうな勢いですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ままぱっちさん、いつもお世話になりまして、
本当にありがとうございますm(._.)m
それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク
« 今年も買いました | トップページ | マングース »
「お絵かき②(72)」カテゴリの記事
- モンストにハマる(2015.03.07)
- 明日からクリアファイル(2013.09.30)
- 一週間後に半額って(泣(2013.09.07)
- 夏らしくスイカで(2013.08.10)
- 製造元が熊本なんです(2013.06.09)
「リラックマ④(100)」カテゴリの記事
- リラックマ総選挙(2013.02.26)
- 10周年始まる(2013.02.17)
- それって、くちぱっち。(2013.01.23)
- 12月のお買い物(2012.12.24)
- 4クマ3(2012.12.06)
コメント
こんばんわ~
なぜ、まつりで東京?サブちゃんは知内(いや、この地名もかなりマニアック)…。でも、江戸っ子は本当に祭りスキーのようです。
先日、佃島に佃煮を買いに(わざわざ)行ってきました。店の場所を探していたら、通りすがりのおじさんが…
「おう!どこ行くんでい」
…!!正真正銘の江戸っ子!!
「この先だよ!」
って教えてくれて有難う!江戸っ子!!
無事にたどり着いて、何にしようかな~
なんて迷ってたら。
ガラガラと戸をあけた音とともに
「昆布くれい!」
さっきの江戸っ子!!
心配して着いて来たのか?
オレも佃煮買うか!と思い立ったのか。
江戸っ子「まけろ」と値切るし!
天然記念物を見たような気分の昼下がりでした。
そうそう、今朝TVで七尾湾を見ました。
ナマコの動きの早送りで
大興奮のめめぺっちとままぱっち…
(くちぱっちはすくーる)
投稿: ままぱっち | 2010年5月29日 (土) 22時48分
>ままぱっちさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
何故、お祭りが東京限定なのかについては、
オレもいろいろ考えましたが・・・・
そうですよね!江戸っ子=祭り好きですもんね♪
まぁ、深く考えないようにします(笑
それにしても恐るべし!東京!!
通りすがりのおじさんが、
「どこ行くんでぃ!」とは!!
しかも・・・あとをつけてきた!?Σ( ̄ロ ̄lll)
戸を開けた音とともに、
「昆布くれぃ!」と叫ぶタイミングも最高!!(笑
まさに絵に描いたような江戸っ子ですね♪
そこで、ままぱっちさんも対抗して、
「食いねぇ食いねぇ!寿司食いねぇ!」と言わなくっちゃ!(意味不明w
いやぁ~やっぱ江戸っ子は健在なんですね♪
オレも一度その方に会ってみたいもんです(笑
そしてナマコの早送りに大興奮とは!?
一体どんな映像だったんだろう・・・・( ̄□ ̄;)
そして、何故に早送り!?(笑
こちらも恐るべし!七尾湾ですね!
投稿: リラオ | 2010年5月29日 (土) 23時18分
リラオさん こんばんは~
わくわくリラックマ買ったんですね!
実は私もこの前買ったんですよね~
3つのうち1つ!
買ったのはリラオさんと同じく、トリさんですよ~
ヾ(@^▽^@)ノわはは
お友達からリラグッズ貰ったんですね~
はとバスはたしか、そのバス会社でけ売ってる品でしたっけ!
これこそご当地ですよね~お祭りでだららんの
トリさん、うちわで飛べるのか?
トリさんの願いはいつ叶うんでしょうね~
( ̄~ ̄;) ウーン
投稿: ゼータ | 2010年5月30日 (日) 21時34分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
おぉ!ゼータさんも買いましたか!
しかも同じくトリさんを選びましたか♪
やっぱ、イチゴ車両がついてるおかげで、
なんとなくお得感がありますもんね(笑
はとバスは、そうそう、
その地域でしか買えない・・はず?
ある意味、これもご当地リラの一種になりますよね♪
題して、はとバスでだららん!(←そのまんまw
お祭りでだららんのうちわ、
トリさんの体と同じくらいの大きさがありますから、
両手に持って羽ばたけば、きっと浮くことくらいはできるかも!?
ただ、すぐに疲れちゃいそうですけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
投稿: リラオ | 2010年5月30日 (日) 23時08分