たまごっちの誕生日
今日は、たまごっちの誕生日です!(*≧∇≦)ノ
今から13年前の1996年11月23日に、
初代のたまごっちが発売されたんですよ。
そこで、本日はたまごっち大感謝祭ということで、
新旧問わず、たまごっちを玩具屋に持っていくと、
ちょっとしたプレゼントが貰えました♪
それがこちら!
『全国共通たまごギフト券100円分』
その名の通り、
「たまご」を買うときに使えるギフト券です。
ちなみに、オレは今回のイベントで、
初めてこの券の存在を知りました^-^;
このイベント開催店舗は、県内に沢山あるので、
その気になれば、お店をはしごして、
ギフト券を大量にGETすることも可能でしたが、
比較的家から近い2店舗だけまわったオレです。
今度、この券を使って、
いつもより高級なたまごを買っちゃおうかな(笑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日、ゲーセンでこちらをGET!
『たまごでいっぱい!シールセット』
↑大きめの封筒(?)の中にシールシートが入ってます。
ジャンボカードダスの一種です。
全4種類だったかな?
お気に入りのスペイシーブラザーズが、
ドーンと大きく載ってる柄をGETできました♪
あと、リサイクルショップで叩き売りされてた、
『ちきゅうはたまごっち』というCDを買いました。
↑シール付き。
パッケージはとっても可愛いのですが、
曲は微妙かなぁ?o(´∀`;)o(笑
それでは、また~♪(´▽`)ノシ
| 固定リンク
「たまごっち①(100)」カテゴリの記事
- たまごっちの誕生日(2009.11.23)
- スペイシーブラザーズ(2009.11.14)
- ボリュームたっぷり(2009.11.07)
- ガチャポン&漫画(2009.10.19)
- マメオレポート その21(2009.09.27)
コメント
リラオさん こんばんは~
才才-!!w(゜o゜*)w 今日はたまごっちの誕生日なんですね~
それでたまごっち関係でなく本物の卵のサービス券とは凄いサービスですね~
最近卵も高いですからね~羨ましいイベントですね!
中古CDにシールが付いているなんてラッキーでしたね~
普通、付録のシールなんて、使っていたりして中古では付いてないのがほとんどだと思いますよ~
ちなみに CDはどんな内容?
投稿: ゼータ | 2009年11月23日 (月) 21時12分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
そうなんですよ!!
オレも最初、ギフト券と聞いたとき、
玩具を買うときに使えるのかなぁと勝手に想像してましたが、
まさか本物のたまごのギフト券だとはビックリ!(笑
でも、この不況の世の中ですから、
主婦にはうれしいプレゼントでしょう♪
CDのシールはオレも付いてるとは思わなかったので、
ちょっと嬉しかったです( ´艸`)ムププ
180円とお値打ち価格でしたが状態がよくて大満足です♪
中身は、オレも詳しくはわからないのですが(笑)、
たまごっちのゲームのテーマ曲(?)が1曲と、
カラオケバージョンが1曲入っております。
どうやら、調べてみると、
太鼓の達人にも収録されてたりするみたいで、
なんともいえない独特の声で歌ってます♪
何回も聞いてると味は出てくるんですが、
個人的には、もっとポップな曲調がよかったかなぁ(笑
投稿: リラオ | 2009年11月23日 (月) 21時44分
わしも行ってきました~!出かけたついでにたまデパでたまご券をゲッツしました。その際、どのたまごっちを持参したかをバンダイの方がチェックしてました。たまデパは久しぶりの「入場制限」!お店が狭い(涙)っていうのもありますが、これが少しでも盛り上がっている証拠だとしたら嬉しいですね。
今日はテレ東でもたまごっちの特番を昼にやってました(お誕生日記念)。おたのしみに~
たまご券の存在ですが、我が家でも物議をかもしていました~(笑。そもそも本当に使えるのか?!というレベルまで行きましたよ(爆。
で、たまご券のスリーブにあったと思いますが、「さいきょーひみつ手帳」という商品の見本がレジにおいてあり、我が家のめめぺっちが早速チェック。内容はちょっぴり攻略本のようで色々書いてあり、まめっちの誕生日が11月23日になっていました。くちぱっちは5月18日!!ですって~。また、くちぱっちは大変よふかしするらしく、本当に我が家のくちぱっちとおんなじでバカ受けしました。
投稿: ままぱっち | 2009年11月23日 (月) 22時15分
>ままぱっちさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
ままぱっちさんも行かれましたか~
たまデパとは羨ましい!
まさに聖地でのたまご券GETだったんですね(笑
入場制限されてたなんて、
相当に混んでたってことなんですね^-^;
でも、それだけ盛り上がってると考えれば、
ファンとしては嬉しいですよね♪
どのたまごっちかチェックしてたってことは、
統計とって発表したりするのかな?
ちなみにオレが行った店舗では、
もちろん何もチェックしてませんでした。
オレの他にたまごっちを持って来てる人も全く見当たらず、
ホントにイベントをやってるのかというレベルでしたよ(笑
たまごっちの特番をやってたんですか!
テレビ東京、こちらでも放映されたらいいのになぁ~
トイザラスなどのたまごっちグッズ売り場で、
「テレビアニメ放映中!」とか書いてあるんですが、
我が県では、全く誰も実感が沸いてないことでしょう(笑
たまご券の議論ですが、
本当に使えるかというレベルって!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やっぱ存在を知らない人がほとんどですよね。
さいきょーひみつ手帳の見本のチェックをしてきたとは、さすが!
・・で、まめっちの誕生日が今日でしたか♪
くちぱっちは、5月18日かぁ・・・
うーん、オレと一緒じゃなくて残念(笑
夜更かしするとは意外!?
のんびりしてるので、ご飯食べて横になってたら、
すぐ寝ちゃいそうなイメージなんだけどなぁ( ´艸`)ムププ
投稿: リラオ | 2009年11月23日 (月) 22時54分
こんばんはー!!私もたまご券ほしかったああ。きのうはパート、ダイエーのレジの仕事があったのでおでかけできなかったーのです。。
レジの仕事だから知っているのですが、たまご券は100円券だとしたら、たまに特売で98円のたまごならば、2円のおつりがもらえますよお。でも、たまごっちファンの私としては、アキタのおいしいたまごやさん 等をぜひ買って欲しいですねー。安くても198円と高級ひんだけど・・。
投稿: とんぶたくん | 2009年11月24日 (火) 20時40分
>とんぶたくんさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
昨日はパートでしたか~
うーん、タイミング悪かったですねぇ(-"-;)
休憩時間にちょいと抜け出して近所の玩具屋まで・・・
・・・というわけにもいきませんよね^-^;
お仕事お疲れ様です♪(´▽`)
たまご券のイベントも、23日だけじゃなくて、
3連休の3日間にしてくれたらよかったですよね(笑
そして、さすがはレジのプロ!
たまご券の存在を知ってたんですね♪
しかも、ちゃんとお釣りがでるんですか!
オレは、どっちなのかなぁってずっと思ってたんですよ。
まぁ、せっかくたまご券を貰ったからには、
数百円はするような、
普段は買わない高いヤツ狙いでいきますかね( ´艸`)ムププ
あ、でもどんなたまごにも使えるってことは、
温泉たまごでもいいのかな?
そっちも魅力的だなぁ(笑
投稿: リラオ | 2009年11月24日 (火) 21時09分
たまごがもらえるたまごっちの券。。
いいなぁ^^
こちらにもあればいいのに~^^
投稿: haru | 2009年11月25日 (水) 01時30分
>haruさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
たまご券、haruさんも欲しかったですか~♪
じゃぁ来年に備えて、
今のうちにたまごっちを購入しましょう!(* ̄∀ ̄)b
もし来年、同じイベントが開催されたら、
そのたまごっちをお店に持って行って、
たまご券をGETするということで( ´艸`)
え?来年も同じイベントをするのかって?
いやぁ~それはオレもわかりません(笑
投稿: リラオ | 2009年11月25日 (水) 19時52分
私も感謝状&たまご券ゲットし、たまごっちiDも購入しました♪
しばらく放置していたプラスカラーも再開して、両方で
くちぱっちを同時に登場させるよう狙ってます( ̄ー ̄)
iD初代はメスだったのでラブリっちに成長することができました。
スペイシーブラザーズは、育てることはできませんが
公園に出かけると時々出現して遊んだり話したりできますよ~。
ちきゅうはたまごっち?!は私はCMと太鼓の達人で少ししか
聴いたことがないのですが、ゆる~い感じの曲ですよね…
たまコンやふしぎな絵本のデモ画面で流れていた曲が
ポップな感じで良いのですがCD化されず…
ふしぎな絵本の方はキグルミ歌唱だったので期待したんですけどね~
フリフリ歌劇団の曲もすごい良いのにこちらも…です。(;ω;)
投稿: むにお | 2009年11月27日 (金) 23時25分
>むにおさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
おぉ!感謝状とたまご券のみならず、
IDまで買っちゃうとは、さすが!!!
まさに、たまごっちファンの鑑ですね♪(* ̄∀ ̄)b
プラスカラーとの同時進行でくちぱっち狙いですか~
見事成功することを祈っております♪
・・・で、
スペイシーブラザーズが登場するとはビックリ!!(*゜ロ゜)
てっきりアニメだけのキャラかと思ってたら、
ちゃんとたまごっち自体にも出るんですか!
なかなか楽しそうですねぇ~♪
ちきゅうはたまごっち、
CMにも使われてたとは初めて知りましたよ!
むにおさんの言うとおり、
のんび~りした感じの曲ですねぇ(´▽`)
サビの部分でちょっと盛り上がる感じかな?(笑
たまコン&ふしぎな絵本の曲はCD化されないんですかねぇ^-^;
キグルミが歌ってたくらいなら、
ちょっと何かのCDにオマケで入れてくれてもいいのに(笑
フリフリ歌劇団、そういえば未だに買ってないオレですo(´∀`;)o
ちょっと前に980円で見かけて買おうかどうか迷ったんだけど、
結局買わずじまいだったっけなぁ・・・
今度タイミングがあえば(←意味不明w)、
是非、買ってこようと思います!
投稿: リラオ | 2009年11月28日 (土) 00時01分