仮面ライダー大集合!
昨日は、仮面ライダーディケイドの劇場版、
『オールライダー対大ショッカー』を見てきました。
↑劇場で配ってたオマケの扇子(?)です。
仮面ライダー1号から、ディケイドまで、
全てのライダーが一堂に会する様は圧巻の一言!
昔からの仮面ライダーファンだったら、
狂喜乱舞すること間違いなしです!(笑
ストーリー的には、
ツッコミどころは多々あるんですが(笑)、
あまり深く考えずに、
仮面ライダーのお祭りだと思って見るのが正解かも♪
あ、そうそう、来月から始まる新番組のライダー、
仮面ライダーWも出てましたよ。
期待してたオリジナルキャストである、
倉田てつをさん、賀集利樹さんについては、
友情出演ということで、最後の最後に、
ちょこっと出るだけだったのが残念!
そして、同時上映で見てきたのは、
侍戦隊シンケンジャーの3D映画!!
3Dということで、やっぱメガネをかけるんですよ。
↑得意気に3Dメガネをかける息子w
画面が立体的に見えて新鮮ではありましたが、
かなり前の方の席だったためか、
ずっと見てたら目が痛くなっちゃいました^-^;
子供にとっては、かなり楽しかったみたいですが、
オレは3Dじゃなくてもよかったかなぁ(笑
それでは、また~♪(´▽`)ノシ
| 固定リンク
« カエルラブストーリー | トップページ | ちよちよ »
「特撮モノ(21)」カテゴリの記事
- 親子そろって(2011.03.22)
- 大掃除(2010.12.28)
- タカトラバッタ(2010.09.05)
- マメオレポート 番外編(2010.08.17)
- デージなってる!(2010.06.26)
コメント
リラオさん おはようございま~す
才才-!!w(゜o゜*)w はやくも仮面ライダー見に行ったんですね~
歴代のライダーが揃うなんて凄いですよね~
俳優さんも全員揃うと良かったのにね~
そういえば、ディケイドのTV版では、ブラックだけが当時の俳優さんでしたよね~
映画ではアギトの俳優さんも出るんですね~
藤岡弘さんは出なかったんですね~
仮面ライダーといえば、この人外せないのにな~
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私はやっぱり、電王が1番好きですね~
(^ー^* )フフ♪
3D映画といえば、最初「ジョーズ」が取り入れましたよね~
私はまだ3Dで見たこと無いんですが、迫力あるのかな~
(^ー^* )フフ♪
投稿: ゼータ | 2009年8月11日 (火) 05時59分
こんにちは〜☆
これ、情報番組で紹介されてて、リラオさんを思い出しました(^m^フフフ
もう見られたんですねぇ☆
ツッコミどころ満載ですか!?(≧m≦プププ
歴代ライダー全員登場させて、
まともなストーリーに仕上げるのは
相当難しそうですよね(^O^;)
前回のカエルのラブストーリー楽しかったです(^O^)
ケロ子ちゃんモテモテ♪(^m^フフフ
うちは先日、郵便受けの上に1匹いましたo(^-^)o
たくさん一緒のところは見たことないですねぇ…。
投稿: トドンナ | 2009年8月11日 (火) 16時35分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
いやぁ~公開直後は人が多そうだったので、
ホントはお盆休みあたりにでも見にいこうかと思ってたのですが、
子供が「見たい!見たい!」とうるさくて・・・笑
まぁ、オレも見たかったのは確かなんですけどね♪
この映画、もし当時の俳優を使ってたとしたら、
ものすごい大ヒット間違いなしだったろうなぁ~
せめて、平成ライダーだけでもオリジナルキャストだったら、
イケメン大集合!って感じで良かったのに(笑
アギト&ブラックの俳優さんの登場が少なくて残念でしたが、
ブラック役の倉田さんについては、
テレビ版でガンガン登場してくれたから、まぁいいか♪
ファンとしては、
藤岡さんも何かチョイ役で出て欲しかったですよね♪
電王については、やっぱ人気があるせいか、
今回の映画の中でも、結構目立ってましたよ~( ´艸`)ムププ
テレビ版と同様、モモタロスの登場シーンもあるので、
電王が好きな人にはたまらないかも(笑
フフフ・・ゼータさんも見たくなってきたでしょう?(笑
さぁ、仕事をさぼってこっそり劇場へ!(コラコラww
ジョーズの3D映画があったとは初めて知りましたよ!(*゜ロ゜)
早速検索したら、なんと!20年以上前ですか!!
3Dってつい最近の話かと思ったら、
かなりの歴史があったんですねぇ~
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>トドンナさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
この映画、紹介されてましたか~
・・てことは、全ライダーが一列に並ぶという、
圧巻のシーンも映ってたことでしょう。
それを見て大道具さんも見たいと言い出しませんでしたか?(笑
ツッコミどころは、そう・・・満載です(笑
「え?この展開はどういう意味が?」
・・・と、疑問に思うところは多々あるかも(-"-;)
まぁ、これだけの数のライダーが出てるので、
一人一人に活躍の場を与えるのは難しいですからね^-^;
今回は、ライダーが全員集まってくれたことに、
感謝しながら見るのが正しいのかと(笑
前回のカエルについては、
オレもこれだけ沢山集まってるのは初めて見たかも♪
なので、ちょっとした感動でしたよ(笑
1,2匹ならよく見かけるんですけどね~
かといって、10匹とか集まってたら、
ちょっと怖いですけどね(笑
投稿: リラオ | 2009年8月11日 (火) 18時33分
リラオさん(◎´∀`)ノこんばんはっ!
私は昔、ライダー系を観ていましたが
最近は時代の流れ・・・・というものか
全然ついていけません・・・・。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
3Dで映画はみたことないので
どんな感じなのかな??想像中です♪
子供さんすごく楽しかったみたいですね!!
3Dメガネがすごく大きく見えます^^
私はこの前ハリーポッターを
観に行きましたψ(`∇´)ψ
映画っていいですよね^^
投稿: 美香 | 2009年8月11日 (火) 19時55分
>美香さん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
昔ライダーを見てたとは、なかなかやりますね(笑
一体どの時代のライダーを見てたのか気になるところです。
オレの場合、子供の頃よりも、
むしろ今のほうが見てるかもなぁ・・・^-^;
最近のライダーはCGを駆使してカッコイイ必殺技を出すので、
昔より派手派手な感じになってるのが楽しいです♪
3D映画は、そうですね~
赤と青のメガネをかけて見る、
飛び出す絵本みたいのがありますよね?
あれがガンガン動いてる感じでしょうか( ´艸`)ムププ
最近流行りみたいなので、今度機会があれば是非見てください♪
美香さんはハリーポッターを見てきたんですね♪
実はオレはこれまで一度も、
そのシリーズを見たこと無いんですよo(´∀`;)o
そのうち見ようかと思ってるうちに、
どんどん新作が登場してついていけなくなってます(笑
投稿: リラオ | 2009年8月12日 (水) 17時55分
仮面ライダー勢ぞろい~って宣伝してたのを観たような気がします
3Dのメガネは立体的に見えるのでおもしろいです
でも、あとでちょっとくら~っときますよね
わかります~^^
子供はいいかもしれないけれど
大人はそのままでも十分楽しかったり^^
倉田てつおさんのいまを観てみたい~^^
それにしても、ぼくちゃんはもしかして
りらちゃんに似てらっしゃらない?
どうもお鼻のあたりがそっくりな気がしますが(^_-)-☆
投稿: haru | 2009年8月13日 (木) 02時52分
>haruさん
おはようございます~♪(*≧∇≦)ノ
haruさんもこの映画の宣伝、見ましたか!
結構頻繁にCMしてるので、
なかなか認知度は高いみたいですね~
3Dのクラクラする感じ、わかりますか( ´艸`)ムププ
オレも子供時代だったら喜んでたかも知れませんけどねぇ・・・・
うーん、年をとったもんです(笑
倉田さんの今を見たければ、
youtubeで「ディケイド 倉田」で検索してみてください♪
ガンガン動画がHITしますよ~(* ̄∀ ̄)b
うちの子は、そりゃもうオレにそっくりです!(笑
似てない部分を探す方が難しいくらいなので、
鼻ももちろんオレに瓜二つ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
投稿: リラオ | 2009年8月14日 (金) 07時01分
リラオさんは観たんですね~
私もみた~い!!
仮面ライダーかっこいいじゃないですかぁ~
私はクウガ、アギトが好きかな~
龍騎のナイトもかっこよかったね( ̄ー+ ̄)
投稿: mana | 2009年8月22日 (土) 20時26分
>manaさん
おはようございます~♪(*≧∇≦)ノ
やっぱ特撮ファンとしては、
この映画は外せないでしょう!(* ̄∀ ̄)b
さぁ!manaさんもすぐに見にいくしか!(笑
クウガ、アギトはオレも全部見ましたよ~♪
龍騎については、レンタルDVDが置いてある箇所が少なくて、
まだほとんど見たこと無いんですけどね^-^;
でも、ナイトはバッチリわかりますよ♪(´▽`)
投稿: リラオ | 2009年8月23日 (日) 10時14分