ポケモンセンター
せっかくのGWということで、
今日は高速道路を使って名古屋に行ってきました!
渋滞を避けるため、朝6時と早めに出発しまして、
到着したのが9時過ぎくらいかな?
テレビ塔の近くの地下駐車場に車を止めたんですが、
時間が早かったせいか、超ガラガラでした♪
ちなみに、昼頃になると、
駐車場入り口は大混雑&超行列でビックリ!
いつもこんな感じなんですかねぇ?
ホント、早めに家を出てよかったなぁと思いました^-^;
さて、今回、名古屋に来た理由はこれ!
オレも詳しくは知らないのですが、
簡単に説明すると、いろんなお店が沢山あり、
買い物や食事が楽しめるスポットです。
↑地上には、なにやら巨大なオブジェ?があります。
↑オブジェの下は吹き抜けになっています。
到着したときは、何かイベントの準備をしてました。
・・・で、ここにあるお店のひとつに、
ポケモンセンターというのがあります。
数々のポケモングッズが売っているという、
ポケモンファンにはたまらないお店です。
↑ポケモンセンター開店前の様子。
全国に6店舗あり、
家から一番近いのがここ。
うちの子はポケモンが超大好きなので、
前々から一度は連れて行ってあげようと、
思ってたんですよ♪
開店前だというのに、
早くも並んでる人たちがいて、
その人気っぷりに驚きましたが、
本当にビックリしたのはそれから約1時間後。
なんと!あまりの人の多さに入場制限が!
↑人多すぎwww
店舗の前には、長蛇の列ができ、
「入場まで1時間待ち」の札を掲げる店員さん!
まるで、何かのアトラクションの行列のようです(笑
今回はGWで、こどもの日だったし、
イベントもあったからここまで混んでたのかな?
それとも普段から、こんなに混んでるのかな?
う~む、ポケモンセンター恐るべし!!
あ、肝心のグッズの方ですが、
子供に沢山買わされて大変でした(笑
まぁ、子供にとっては楽しい休日になったようで、
連れてって良かったなぁって感じですけどね♪
それでは、また~♪(´▽`)ノシ
| 固定リンク
「ポケモン(47)」カテゴリの記事
- プロジェクトポッチャマ(2021.11.07)
- ナマズンにメロメロ(2013.11.24)
- ポケモン買いました(2013.10.17)
- 運の使いどころ(2012.07.22)
- さかなクン(2012.05.07)
コメント
リラオさん おはようございま~す
お出掛けしたんですね~
今年はETCの影響もあって高速利用者が多いみたいですから
車での移動大変だったのでは?帰りは大丈夫でしたか?
GW中てこともあってか人が多いですね~
鹿児島の動物園も子供の日は子供だけ入場料タダなんですよね~
おかげで、10キロぐらい渋滞できていたみたいですが!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ポケモングッズも沢山買われたんですね~
お子さんは楽しいGWだったんですね~
リラオさんは、疲れたGWでしたか?
(^ー^* )フフ♪
投稿: ゼータ | 2009年5月 6日 (水) 06時15分
わ~い♪
かわいいグッズがいっぱいですね~
きっと、ぼくちゃん大張りきりでグッズを買ったんでしょうね^^
なんだか、目に見えるようです
こちらは大人ばかりで(笑)
《両親とharuで^^》
りらちゃんちのお子さんが喜びそうな物を
見てきました(笑)←注:けして遊んだのではない(笑)
名古屋かぁ
いつも新幹線で通り過ぎる所なんだよね~
来週もきっと駅を通り過ぎるだけ~になります(笑)
あ、そうそう
りらちゃんがブログで紹介してくれたので
忘れていたローソンのお皿とレジャーシートを
やっとゲットしてきましたよ
ホント、感謝感謝です^^
ぎりぎり締切セーフだもんね
また、いろいろ教えてね~
いつもThank ☆☆** v(oδ▽δo)v**☆☆ Youです
投稿: haru | 2009年5月 6日 (水) 17時23分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
いきなり思い立って遠出しちゃいました~笑
やっぱETC割引の影響もあってか、
高速道路はかなり渋滞してる部分もありましたねぇ・・・
オレも帰る途中、
しばらくノロノロ運転になっちゃう箇所がありましたよ^-^;
まぁ、ほんの数キロの渋滞ってレベルだったので、
たししたことはなかったんですけどね。
鹿児島の方も10キロの渋滞があったとは!
まぁでも動物園が無料なら仕方ないか~笑
動物園に行かない人にとっては、
ちょっと迷惑かも知れませんが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
昨日は長時間運転でかなり疲れましたが、
今日は一日のんびり過ごしてたので疲れもバッチリとれました♪
これで、明日からの仕事も頑張れそうです!(*≧∇≦)ノ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>haruさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
ポケモン大好きなうちの子にとっては、
どれもこれも欲しいものばかりだったことでしょう♪
おかげさまで、親としてはかなりの出費でした(笑
まぁ、オレもかなり楽しめましたけどねw
・・で、子供が喜びそうなものを見てきたとは一体??
あ、ブログ記事を見ればわかるのかな♪
では、後から楽しみに見にいきますよ~( ´艸`)ムププ
きっと子供だけじゃなくて、
haruさんにとっても楽しい場所に違いない!(笑
名古屋は通り過ぎてばっかりですか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今度、ちょっと途中下車して立ち寄ってみましょうよ~笑
ローソンのお皿とレジャーシート、
無事GETできたようでなによりです♪(´▽`)
もしオレがブログ記事にしてなかったら、
一体どうなってたのか興味あるところですwww
また何かローソンで発見したら、
早めに記事にしたいと思います~(* ̄∀ ̄)b
投稿: リラオ | 2009年5月 6日 (水) 19時18分
こんばんは〜☆
昨日は名古屋にいらっしゃったんですね〜(^o^)
昨日はあいにくのお天気でしたが、現場では楽しめたようですね♪
しかし、オアシス21にそんな所があったとは知りませんでした(^_^;)
あの辺りは名古屋の中心部なので、週末は駐車場の確保が大変です(^O^;)
TOP画像オシャレですね〜♪
ポップな現代アートみたいです(*^o^*)
真ん中の丸は一瞬ボウリングのボールかと思いました(^m^プププ
投稿: トドンナ | 2009年5月 6日 (水) 20時49分
>トドンナさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
名古屋行ってきましたよ~♪
実は、天気のことを全然考えてなかったもので、
現地に到着してから雨が降ってきて大変でした^-^;
でも、メインは屋内でしたから、
それほど雨に濡れることはなかったんですけどね♪
あと、地下通路(?)がいろんな場所に繋がっていて、
駐車場からも雨に濡れずに移動することができたので、
さすが都会だなぁと感動してしまいましたよ♪
その分、駐車料金も、
こちらより遥かに高くてビックリしましたけどね(笑
ここら辺は名古屋の中心部ということで、
とにかく車が多く、道も複雑でビックリ!
帰るときも、どこから環状線に乗ればいいのかさっぱりで、
迷いまくって付近をうろうろしてましたo(´∀`;)o
でもとても楽しかったので、
また機会があったら行きたいと思ってます♪
TOP絵が現代アートみたいだなんてありがとうございます~♪
ポップな感じが出せて良かったです♪
真ん中の丸がボウリングのボールですか(笑
あ、そういわれてみれば、各キャラの目の部分が、
ちょうど指を入れる穴っぽく見えますね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
投稿: リラオ | 2009年5月 6日 (水) 22時58分
そこ行ったことあるっ(^∀^)
ポケモンセンターではなくとなりの漫画グッズのお店に入って仙豆買ったw
元気でたよ~(笑)
ローソンのリラックマシール2枚取っておいたのにキャンペーン終わってたのね( ̄□ ̄;)!!
投稿: 納豆 | 2009年5月 7日 (木) 16時31分
>納豆
何ぃー!?Σ( ̄ロ ̄lll)
ポケモンセンターに行ったことあったとは!(違w
そうか・・・納豆も密かにポケモンが大好き(ry・・・w(マテ
・・・で、そうそう。
ジャンプショップがすぐ近くにあるんだよね♪
オレももちろん立ち寄って、グッズを買ってきました♪
しかし、仙豆が売ってたとは知らなかった!( ̄□ ̄;)
人が多くて、あまりゆっくり見てられなかったからなぁw
ローソンのキャンペーンは残念ながら終わっちゃったねぇ~
でもまぁ、2枚だけなら諦めもつくからいいじゃないかw
これがもし、19枚まで溜まってたとしたら、
相当悔しくて仕方ないだろうから(笑
投稿: リラオ | 2009年5月 7日 (木) 20時41分
リラオさん、こんばんは(^-^)
名古屋まで行かれたんですね!
早速、ETCを活用されていいですね。
リラオさんちから名古屋まで1000円で行けると思うとすっごいお得ですね。
あんまりそちらを知らないもので
距離感が良くわからないんですが、
高速で3時間で行けるものなんですね。
かなり距離があって遠いかと思いました。
ポケモン人気恐るべし!
リラオさん同様に、ETC使って他県からとかのお客さんが多かったのかもですね。
いっぱいお買い物されてますね。
息子さん、とっても喜んだ事でしょうね。
日帰りで行かれたのかな?
楽しい1日を過ごしたことでしょうね。
(リラオさんにとっては、疲れたかな??)
投稿: きなこ | 2009年5月 9日 (土) 22時36分
>きなこさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
早速、ETC割引を活用してきました♪
これまでは名古屋まで行くのに、
7~8000円くらいかかってたかなぁ?
なので、今回かなりお得な気分でした( ´艸`)ムププ
名古屋へ行くのに、ここまで短時間で行けるようになったのは、
なんといっても、
東海北陸道の岐阜の部分が通れるようになったのが大きいです!
これまでは福井の方を経由してたので、
かなり時間がかかって遠いイメージだったんですが、
今ではもう軽くドライブがてらって感じですよ(笑
今回の人の多さは、やっぱオレと同じように、
高速割引で遊びにきてる人が多かったんですかね~
今後しばらくは、
休日はどこの観光地もにこんな感じになるのかなぁ?(笑
宿泊するお金がないので(笑)、もちろん日帰りです♪
長時間の運転は結構疲れますけど、
途中のSAで各地の名物を食べると元気百倍になるオレです(笑
途中立ち寄った、どこかの高原のSAで食べた、
ソフトクリームが美味しかったなぁ~♪
投稿: リラオ | 2009年5月10日 (日) 00時15分