旅行レポ その2
こんばんは♪(´▽`)
今日のネタは、日本最北の動物園である、
旭山動物園のレポです!
この動物園、かなり有名で人気もあるので、
てっきり、敷地がスゴイ広いんだろうなぁと、
勝手に思い込んでましたが、
いやいや、かなりコンパクトにまとまってます(笑
端から端まで歩いても、10分程度くらいかなぁ?
では、何故これほどまでに人気なのかというと、
動物たちが、自然体に近い感じで、
活発に動き回るという部分でしょうか♪
一般的な動物園の光景としては、
動物達にやる気がなく(笑)、
ただ寝そべってるだけの状態を見て回るとか、
よくある話ですよね( ´艸`)ムププ
この動物園は、そんなことがないんですよ♪
・・・・とガイドさんが言ってました(笑
では、写真をガンガン並べていきますね♪
まずは、一番人気のホッキョクグマ!
体の色を考慮すると、
コリラックマのライバル的存在でしょうか(笑
普通(?)のクマももちろんいますよ~♪
リラックマとは違い、
活発に動き回ってましたねぇ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ポッチャマの仲間たちもいましたよ♪
そして、レッサーパンダ!
これが激カワイイ!!
だって、この顔ですよ!この顔!(笑
↑この顔の絶妙な配色が最高!(笑
つり橋の上を、ちょこまかと動き回る様子に、
他のお客さんも、ひたすら見とれてました♪
さらに、カピバラさん!
↑カピバラさんは寒さに弱いせいか、
この日は、微動だにしてませんでした^-^;
この細い目がたまりませんねぇ(笑
最後にカピバラさんつながりで、
リャマさん!(* ̄∀ ̄)b
↑興味津々でこちらを見てますw
こちらは動物園にいたのではなくて、
とある牧場で見かけたときの写真です。
バスが到着すると、倉庫(?)の中から、
次から次へと、ヒョコヒョコと歩いてくる様子が、
とっても可愛かったので、
思わずバス内から写真を撮っちゃいました♪
それでは、また~♪(´▽`)ノシ
| 固定リンク
「日記、その他(129)」カテゴリの記事
- タコピーの原罪(2022.04.16)
- シンエヴァ(2021.04.24)
- アニメとかゲームとか(2020.08.02)
- 謹賀新年2014(2014.01.01)
- 勉強中(2013.02.03)
コメント
こんばんは~☆
わぁ~い、旭山動物園、懐かし~♪
どの動物も元気な姿を見られて良かったですねぇ(*^0^*)
トドンナたちが行った時は、
ホッキョクグマさんは熟睡中でしたぁ(^-^;
レッサーパンダなんていましたっけ!?
記憶に無いなぁ( ̄∀ ̄;
そうそう、ポッチャマで思い出しました。
砺波のアピタで、コカコーラ社製品を買うと
もらえるポケモン貯金箱がありましたよ☆
ご存知でしたか?
リラオさんに報告しなくては!
と思って忘れてました(^^ゞ
今日、うちの近所のスーパーでは
ポッチャマ1人が寂しそうに残っていました(^-^;
アピタ、ユニー系列のスーパーで
置いてあるようですね♪
投稿: トドンナ | 2008年10月15日 (水) 19時32分
毎度w
幹事オツでありましたw
おぉ。旭山動物園に行ってきたのかw
噂の生態展示とやらは死ぬまでに一回は見てみたいものだw
それにしても、俺もすげー広い動物園ってイメージがあったけど、コンパクトなのか。
まぁ動物のイキイキした姿を見れるのならば、同じ場所に長時間居そうだからそれはそれでいいのかもしれんねw
昨日の記事の「リラックマの出発時刻ボード」
リラックマが描いてあるとダラダライメージで、時間厳守しなさそうに感じるのは俺だけか?w
投稿: 磯 | 2008年10月15日 (水) 20時21分
リラオさん こんばんは~(⌒∇⌒)
行き先は、人気の旭川動物園だったんですね~
このシロクマ、やんちゃなのかな?
お外とでゴロンしたんでしょうね~
(^ー^* )フフ♪
クマも活発に動くんですね~
どうもリラックマのだらだらイメージが!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ペンギンも可愛い~、岩飛びは居なかったのかな?
岩飛びすきなんですよね~カッコイイからね~
レッサーパンダも可愛いですね~これもクマ科なのかな?
パンダってクマ科でしたっけ?
(´ヘ`;) う~ん・・・
カピさん、糸目になってますね~
リャマさんはリラオさんの気配を感じて出てきたのかもしれませんよ~
(^ー^* )フフ♪
投稿: ゼータ | 2008年10月15日 (水) 20時59分
>トドンナさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
トドンナさんが行ったとき、
ホッキョクグマが熟睡だったとは!Σ( ̄ロ ̄lll)
それはタイミング悪かったですねぇ^-^;
まぁ、それも自然体ということで(笑
レッサーパンダ、記憶がないってことは、
もしかしたら最近登場したのかなぁ?
見てのとおりの可愛さで、
園内でも、かなりの人気を誇ってましたよ~♪
そして、なんと!ポケモンの貯金箱ですと!!(*゜ロ゜)
それはいい情報をありがとうございます!
明日、子供と一緒にアピタに行こうと思ってたところだったんですよ♪
早速探してこようと思います~
ポッチャマが一人で残ってたとは意外かも!?
結構人気キャラのはずなんだけどなぁ(笑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>磯
毎度♪(*≧∇≦)ノ
今回は幹事ということで、
常に楽しんで観光ってわけじゃなかったので(笑)、
撮った写真の数もいつもよりかなり少なかったなぁ^-^;
それでもちょこちょこネタになりそうなヤツは撮ってきたので、
またドンドン載せていきたいと思います( ´艸`)ムププ
この動物園、驚くほどコンパクトです(笑
きっと実際行くことがあったとしたら、
えぇ?これだけで終わり!?・・と思うかも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも、さすが人気があるだけあって、
人の数は半端じゃなかったっす(-"-;)
ガイドさんに、「すりには注意してくださいね」
・・と言われたくらいだしw(ぇ
リラックマのボード・・・たしかにそうだw
ダラダラ感を売りにしてるキャラでは、
時間を守ってねという言葉は効果ないかも知れませんなぁw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
このホッキョクグマ、
聞いた話によると、豪快に水に飛び込む姿が見所らしいので、
きっとやんちゃに間違いありません(笑
まぁ、今回は、飛び込む姿は見れなかったんですけどね^-^;
クマは活発に動いてましたよ~
・・とはいえ、それほど俊敏ってこともなかったんですけどね♪
のしのしと歩き回り獲物を探してる感じでした♪
リラックマだったら、果報は寝て待てって感じでしょうけど(笑
岩とびペンギンも、たしかいましたよ~
写真も撮ってきたのですが、
数がちょいと少なめだったので、
今回はこちらの沢山居たペンギンをチョイスしました♪
レッサーパンダってクマの一種なんでしょうかねぇ?
うーん、オレもよくわかってないので、
ちょっと今調べてみましたよ~
どうやら、アライグマ科だそうです♪
・・・てことは、まぁクマの一種ってことで(* ̄∀ ̄)b
実物のリャマさんは初めて見たので感動しました!
なまけものくんもいたらよかったんですけどね(笑
まぁ、いたとしても、
あの白くて黄色いクチバシではないでしょうけど( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
投稿: リラオ | 2008年10月15日 (水) 23時03分
リラオさん、こんばんは(^-^)
旭山動物園、北海道では今では人気な
スポットみたいですね!
動物を、いろんな角度から見れるらしい??ので
私も行ってみたいです!
生クマには、残念ながら??
リラみたいなかわいさがないですね(笑)
でも、りりしいって言うか。
ここのクマはだらだらと、お団子は食べてないみたいですね(笑)
たくさん動物いて楽しそうですね。
その中でもリャマさん!
動物園の中じゃないようですが
ちゃんとコチラをみててかわいいですね。
のんきな感じなんですね。
むしゃむしゃ食べちゃってるのかなぁ?
今のシーズンは、観光客とかで
混雑してるんでしょうねぇ。
続きのレポ、楽しみにしてますよ♪
投稿: きなこ | 2008年10月15日 (水) 23時49分
>きなこさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
いろんな角度から動物を見れるってのは、
まさにその通りでしたよ~♪
なんと説明すればいいのかわかりませんが、
えっと・・動物たちがいる部分の地面に穴があいていて、
地面の下のトンネルを利用して、そこから顔を出せるんです!
もちろん、顔を出して覗く部分は透明な、
アクリル板(?)みたいので覆われてますけどね♪
それを利用して、超至近距離で動物たちを見れるのが、
この動物園のウリかも知れません♪
オレもそれを利用して写真を撮りたかったのですが、
人が並んでて混雑してたので、時間的にあきらめました^-^;
実物のクマもリラのように可愛かったらよかったんですけどね~
もちろんダンゴは食べてませんでした(笑
それに引き換え(?)、カピバラさん&リャマさんは、
かなりキャラクターに近い可愛さでした( ´艸`)ムププ
そのまま抱きしめたいくらいに!(笑
バスが近づいたとき、次々と中から出てきて、
まるでバスを歓迎してるようでした♪
久々の観光客だなぁ~なんて思ってたのかも(笑
このリャマさんは、何も食べてませんでしたが、
近くにいたヤギは、葉っぱをむしゃむしゃ食べてて、
それもまた可愛かったですねぇ(ノ∀`*)
観光客の多さは、さすが人気スポットって感じでしたよ♪
ちなみに、行き帰りの飛行機も満員御礼で、
こんな沢山の人が、皆この時期に旅行してるんだなぁと思いましたねぇ♪
投稿: リラオ | 2008年10月16日 (木) 00時16分
コリラックマのライバルがホッキョクグマ・・・!!かなり強敵なライバルですね?(笑)
旭山動物園、行かれたのですね。懐かしいです。私も夏に1度行きました。めっちゃ混んでませんでした?
今はオオカミ館とかもできてるんですよね。見てみたいけど、ここから旭川へは結構遠いので車では疲れるんですよね~。
ここの動物園の想い出と言えば、もう一つ。
「バイオトイレ」
体験しました?
アレすごいですよね~、色々な意味で(笑)。
投稿: ぴよたろ | 2008年10月16日 (木) 13時03分
>ぴよたろさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
たしかに、コリラのライバルとしては、かなり強敵ですよね(笑
常にやんちゃなコリラも、
このホッキョクグマにはてこずるかも!?(←何が?w
ぴよたろさんも夏に行きましたか~
今回オレが行ったときは、あいにくの小雨でしたが、
それでも人がうじゃうじゃいてビックリしました!(笑
やはり観光バスが多かったですねぇ~
オオカミ館!見てきましたよ!!
群れをつくっていく様子を観察できるみたいですが、
最近出来たばかりということで、
まだオオカミは3頭くらいしか居ないみたいです^-^;
なので、飼育係の人も、
「運がよければオオカミが見れるよ~」と言ってました(笑
まだまだこれからって感じですね♪
ぴよたろさんが、もし行くなら、
もうちょっと時間おいたほうがいいかも(笑
・・・で、バイオトイレとは初耳です!Σ( ̄ロ ̄lll)
今ネットで調べてみたのですが、スゴイ仕組みですねぇ~
その施設が動物園にあるなんて全然聞いてなかったので、
今回は知らないまま観光が終わっちゃいました(笑
投稿: リラオ | 2008年10月16日 (木) 19時24分
リラオさんこヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”
おっかえりなさ~い♪
いいな~動物園
こどもになった気分でメッチャ楽しいですよね
水族館も大好きなのでワクワクしちゃいますね
投稿: mana | 2008年10月18日 (土) 21時07分
>manaさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
ただいまです~♪
動物園行ってきましたよ~(´▽`)
やっぱ、いくつになっても動物を見るってのは楽しいモンです♪
今回幹事ということで、いろいろやることがあり、
あまり時間をかけてみてないのですが(笑)、
それでも十分楽しめました~♪
投稿: リラオ | 2008年10月18日 (土) 23時27分