ぱっち侍
こんばんは♪(´▽`)
新作FLASHが完成しました~♪
題して・・・・『ぱっち侍』!!
タイトルから想像できるとは思いますが、
もし、くちぱっちが時代劇に出演したらという、
オレの妄想爆発なFLASHになっております♪
(↑いつものことですがw)
かれこれ2週間くらい前から取り掛かり、
昨日ようやく完成したところです。
時間は、約1分40秒。
BGMは区立ぱらふら予備校様よりお借りしました。
それではどうぞ~♪
どうでした?
いやぁ、いつかは作ってみようと思ってたんですよ♪
バトル系FLASH!(笑
たまごっちキャラたちが実際に刀を持って戦うなんて、
まずないですからねぇ( ´艸`)ムププ
最初は、のんびりとした感じで始まりますが、
後半のボスとのバトルは、
なかなかスピーディになったかなぁと思います。
途中で出てくる、まめっちとくろまめっちは、
少年漫画でよくあるような、
ピンチの時に現れる仲間ってことで♪
まめっち 「大丈夫ですか!くちぱっち!」
くろまめっち 「ちっ!一人で無茶しやがって!」
くちぱっち 「ありがとだっち!」
↑こんなセリフも入れたかったんですが、
今回は、セリフなしで作ろうと思ってたので、
却下となりました(笑
また、くちぱっちの必殺技として、
「モグモグ斬」や「ぱっち斬り」などを作り、
派手な演出で盛り上げようかとも思ったり・・・w
あとは、時代劇という設定なので、
忍者の格好をしたたまごっちの、
「ござるっち」を出そうかとか、
いろいろやりたいことはあったんですが、
時間がかかりそうだったのでやめときました(笑
また何かアイデアを思いついたら、
FLASH作りたいと思います~♪
それでは、また~♪(´▽`)ノシ
| 固定リンク
「たまごっち①(100)」カテゴリの記事
- たまごっちの誕生日(2009.11.23)
- スペイシーブラザーズ(2009.11.14)
- ボリュームたっぷり(2009.11.07)
- ガチャポン&漫画(2009.10.19)
- マメオレポート その21(2009.09.27)
「動画、FLASH(70)」カテゴリの記事
- ぽぽぽぽ~ん(2011.04.02)
- 今年も買いました(2010.05.24)
- 初音ミク-Project DIVA-(2010.01.29)
- フコウヘイ(2009.11.26)
- シャボン玉メーカー(2009.08.23)
コメント
リラオさん、こんばんわ!
ぱっち侍・・すばらしいです!!!!
まるでアニメをみているようでしたよ~
素人ながら、作るの大変だったんだろうなって
おもいました♪♪
あたしはマンガくらいしかつくったことないですが
やっぱり、ヒトコマヒトコマを
おこしてつなげるんでしょうか??
爽快な気持ちになりました♪
ところで、アヒルにのったトリさん。
まだお持ちでなければ、ひとつ
お譲りできますよ~
メールアドレスいれておきますので
よかったらご連絡くださいっ☆
投稿: ゆり | 2008年7月28日 (月) 21時47分
す、すごいです!!!!
結構な長編作ですよね。さすが、師匠です!!
くちぱっちののどかな雰囲気とは違って、後半のボスとの1対1の対決!!
草むらの中を横歩きでささささっとにじり走る様子は、緊張感たっぷりでした。
敵のモデルは初めリラオさん??と思いましたが、まさか・・・・・・?(笑)
投稿: ぴよたろ | 2008年7月28日 (月) 22時21分
>ゆりさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴ありがとうございます~♪
アニメを見ているようだなんて嬉しい限りです♪
作るのは苦労しましたが、
そこはくちぱっち愛で乗り切りました!(笑
漫画描ける方が尊敬しちゃいますよ~
手に職を持ってるって感じでカッコイイです!
FLASHは、PCの力を借りて作ってる感じですし(笑
一コマ一コマを描くのはその通りですが、
全然滑らかに動かしてるわけじゃないので、
実は結構楽なんですよ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アニメと言っても、ほとんど2コマだけです(笑
あとは、一枚絵を上下左右に動かしたりして、
なんとか誤魔化してる感じかも~♪
・・で、なんと!アヒルに乗ったトリさんを!?(*゜ロ゜)
オレはまだ入手どころか見かけても無いんですよ~
嬉しい申し出ありがとうございます~♪
あとから嫁さんと相談してみますね~♪
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>ぴよたろさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴ありがとうございます~♪
時間は2分にも満たないですが、
いろいろなシーンを盛り沢山(?)に作ったおかげで、
オレ自身も結構苦労して、
長編な感じを思う存分満喫できました(笑
横歩きのシーンは、オレもかなり気に入ってるんですよ~♪
よく時代劇でありますよね、こんなシーン♪
このシーンと、最後の飛んですれ違うシーンを表現したくて、
このフラッシュを作ったようなものかも知れません(笑
我ながら、なかなか上手く出来たなぁと満足しております♪
敵のモデルは・・そうなんですよ~
やっぱオレ自身に見えちゃいますよねぇ^-^;
毎回キャラクター類ばかりを描いてるもので、
いざ人間となると、こういう顔しか描けなくて・・・笑
投稿: リラオ | 2008年7月28日 (月) 22時54分
リラオさん こんばんは~
w( ̄o ̄)w オオー!
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^
いつもながら凄い出来栄えですね~
ぱっち侍強いですね~、最初敵がリラオさんかな?
と思いましたが、いっぱい出てきましたね~
ぱっち侍もピンチかと思いきや!
助っ人が!これもポケモンのキャラですよね~
そして大ボスとの戦い!苦戦するもぱっち侍の勝利!
正義は勝つんですね~
アレ_(・・?..)?アレェ 戦いの原因は?
(^ー^* )フフ♪
投稿: ゼータ | 2008年7月28日 (月) 22時54分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴サンクスです~♪
やはり敵=オレに見えましたか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
どうも人間キャラって描きづらくて・・・笑
もっといろんなバージョンの顔を描いて、
一人一人違う感じにしたかったのですが、
面倒になったので、同じ顔で大量に出しちゃいました(笑
助っ人キャラは、そうそう!ポケモンの・・・
・・じゃなくて、たまごっちです(笑
でも、そのうちポケモンのFLASHも作ってみたいですねぇ♪
・・・で、戦いの原因ですか!?Σ( ̄ロ ̄lll) (笑
いや~なんなんでしょうねぇ?^-^;
あ、きっと、くちぱっちのことですから、
食べ物が絡んでるのかも知れません( ´艸`)ムププ
ダンゴを奪われたとかなんとか・・・笑
投稿: リラオ | 2008年7月28日 (月) 23時01分
公式サイトなどでは脇役になることの多いくちぱっちですが、リラルームだと主役にしてもらうことが多く、うれしいですー(^o^)。助っ人のまめっちとくろまめっちも、めっちゃカッコイイですー。今回も楽しいFLASH、ありがとうございますー。
続編を作るなら、こんな感じはどうですか?
・舞台…ぱっちの森
・バトル内容…森を荒らそうとした悪者(たまごっちキャラ以外でも良いと思います)を退治
・助っ人…ぱぱぱっち:くちぱっちの父親(カツラを投げて相手を撃退)、
ままぱっち:くちぱっちの母親(大型扇風機を操作)、
ちびぱっち:くちぱっちの双子の弟(大声で泣く)、
温泉モグラっち:くちぱっちのペット(シャベルで相手をどつく)
ぐまっち:ぱっちの森の住人=熊(大きな体で相手を投げ飛ばす)
好き勝手書いちゃってすみませんー(^^;)。アイデア(というより妄想?)はあるのですが、自分ではFLASH作れないので、いつも完成度の高いFLASH作れるリラオさんを尊敬してますー。
投稿: ぱっちマン | 2008年7月29日 (火) 11時03分
毎度w
FLASH見ましたぜ兄貴w
普段は「うっかり八兵衛ポジション」だと思っていたくちぱっちがやたら強いなw リラの彼への愛を感じましたw(何
ピンチの時に仲間きたとこはちょっと感動したw
やっぱ戦いはああじゃなきゃなw
彼らは人気キャラだっけ?
黒いのは初めて見た気がする。あんなのもいたんだなw
ここまで動かせるとなると次はフラッシュゲーム化ですかね?w
さぁがんばるんだw
投稿: 磯 | 2008年7月29日 (火) 12時12分
リラオさん(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
おぉ~!!すげ~



かっけ~!!!!!!!!
ぱっち侍!
音楽もかっこいいし
なんだか椿三十郎がまた見たくなりましたよ
まめっちも目つきが男らしくて惚れました
末っ子と一緒に楽しみました~
喜んでみてましたよ~
投稿: mana | 2008年7月29日 (火) 16時04分
どもー
いやぁ、ほんに最近の技術ってのは日進月歩ですねw
起承転結もちゃんとついてるし、見応えありました!
ただね、ほのぼのキャラのおかげで刀じゃなくてハリセンもってる風に見えちゃったのも本当だ(何
こんなにも凛々しく決めているというのに・・・
いや、すんませんでしたw
投稿: ユウ | 2008年7月29日 (火) 19時33分
>ぱっちマンさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴どうもです~♪
リラックマのイラストが規制で描けないので、
今は、くちぱっちがブログの主役かも知れません( ´艸`)ムププ
助っ人については、どのキャラにしようか迷ったんですよね~
まめっち&めめっちという案も考えたんですが、
見た感じ強そうな(?)くろまめっちが適役かなぁと思い、
今回初めて登場させてみました~♪
続編の案、想像しただけで、すごい楽しそうですねぇ(´▽`)
くちぱっちファミリーは、今回出そうかどうか迷ったんですよ~
それにしても、カツラを投げて攻撃とは!(笑
これにはウケまくりのオレです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
オレもそこまでは思いつきませんでしたよ~
そして、ままぱっちの攻撃が大型扇風機ってのは、
たまごっちの設定が何か関係してるのかな?
(↑あまり詳しくは知らないオレなので^-^;)
その他のキャラも、皆個性を生かした攻撃方法になってて、
さすがはぱっちマンさんだと思いましたよ~♪
特にぐまっちは、かなりのパワーをもってそうなので、
きっと大活躍してくれること間違いなしでしょう(* ̄∀ ̄)b
妄想については、オレも常日頃からしてるので(笑)、
ぱっちマンさんの気持ちはよくわかりますよ~♪
オレは、その妄想を具現化したくて、
FLASHを作り始めたと言っても過言ではありません(笑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>磯
毎度♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴サンクスです~♪
・・で、
あっはっはw うっかり八兵衛ポジションって!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも、たしかにその通り!!!
普段はのほほんとしてるキャラだからなぁw
でも、今回のフラッシュに限っては、
助さん格さん級の強さを発揮させてみましたw(何
ピンチのときに仲間が助けにきたり、
超必殺技が発動したりするのは定番だよな( ´艸`)ムププ
やっぱそういうお約束要素は入れておかないと♪
まめっちは人気キャラも何も、
映画の主役になるくらいのキャラなので、
たまごっちのエースって感じですなw
くろまめっちの方は脇役ではあるものの、
たまごっちキャラには珍しく口が悪く(?)、
強烈な存在感を放ってるので、こちらも要チェックですw
フラッシュゲーム・・・一回やってみようかと考えて、
ちょこちょこサイトを見たりしてたのだが、
これがまた難しくてねぇ・・・o(´∀`;)o
またヒマな時間が出来たら勉強してみるかなぁw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>manaさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴どうもです~♪
末っ子さんと一緒に見てくれたとは嬉しいです~
喜んでもらえたようでなにより(´▽`)
BGMカッコイイですよね~
このBGMを発見したときは、
オレも魅了されちゃって、何度も聞いてました(笑
「チャンバラ」というタイトルの曲だったので、
最初に聞いた瞬間、今回のフラッシュの妄想が、
オレの頭の中で繰り広げられました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
その後もずーっと頭の中をイメージがぐるぐる回ってたので、
こりゃFLASHにするしかないだろうなぁと♪(笑
作ってる最中、オレも椿三十郎のことが頭に浮かびました(笑
manaさん、また見ちゃいましょう!(*≧∇≦)ノ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>ユウ
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴サンクス♪
見ごたえがあったとは嬉しい限りで(´▽`)
次回作るときは、敵キャラをマッドサイエンティストに設定し、
適役のユウを登場させるのも面白そうですなww(マテ
・・で、ハリセンについてだが・・・
いやぁ~オレも思っちゃったんだよねw(ぁ
剣の形をちょこちょこ変えてるので、
剣先がびよーんと伸びた感じの絵のときは、
特にそう見えちゃったりして・・w
投稿: リラオ | 2008年7月29日 (火) 20時03分
スペクタクル巨編ですね~。
まめっち、くろまめが登場した時にはまさに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!でした。
確かにござるっちも…いいですねえ~。
ウラたまにはさむらいっちというのもいますから
彼も登場すればさらに世界が広がるかもしれません。
私もぱっちマンやスーまめでドラゴンボール風の
ストーリーを妄想することはありますが
時代劇風は思いつきませんでした…
何故だろうと考えたら、たまカップ、たまコン等で
数多くのコスプレを見てきたのですがくちぱっちの
和装を見たことがなかったことに気付き
きっとそれが原因ではないかと結論が出ました。
活発に動く姿はたまカップたまコンで戦う勇姿を
思い出して感動できました!とにかく素晴らしいです!
投稿: むにお | 2008年7月30日 (水) 00時19分
>リラオさん
>そして、ままぱっちの攻撃が大型扇風機ってのは、
>たまごっちの設定が何か関係してるのかな?
無関係ですー。紛らわしいこと書いてすみませんー(^^;)。
リラオさんの書いた記事(2008年7月15日 (火)トルネード対決!?)を読んで、サーキュレーターの丸い形からままぱっちを連想したんです。連想した理由は自分でも不明です(笑)。
たまごっち映画のDVD、限定版買いましたー。
映画館で見たとき感動したけど人目が気になって泣けなかったので、「さー、思いっきり泣くぞー」とタオルを用意してDVDを見たのですが、泣くことを意識し過ぎたせいか、感動はしたけど泣けませんでした(^^;)。
限定版DVDのオマケで付いてきた「おしゃべりちゃまめっち」ですが、8時から22時まで作動する設定で(作動を止めたいときは「おひるね」機能を使います)、一人でたくさんしゃべっておもしろいです。オマケがくちぱっちだったら、もっと良かったなーと思います。
投稿: ぱっちマン | 2008年7月30日 (水) 10時19分
>むにおさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴サンクスです~♪
スペクタクル巨編、そして・・・
「キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!」ですか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
どうやら喜んでいただけたようでオレも嬉しいです♪
ウラたまに、さむらいっちなるキャラが居たとは!(*゜ロ゜)
それは初耳でしたね~
まさしく、今回のFLASHには適役だったかも!!
フフフ・・・敵役に適役・・あ、いや何でもありません(笑
ドラゴンボール風なストーリーもかなり面白そうなので、
オレもやってみたいとは思ってるんですが、
パンチやキック、そして元気玉みたいなのを描くとなると、
かなりの枚数の絵を描かないとダメかなぁと思い、
ちょっと躊躇しちゃうんですよねぇw(ォィ
時代劇だと剣さえ振ってればそれなりに見れるので楽なんですよ(笑
くちぱっちの侍姿、もしかしたらカードなどであるのかなぁと、
ちょいと思ったりもしたんですが、
なるほど~意外にないものなんですね♪
今後に期待といったところでしょうか(´▽`)
お褒めの言葉ありがとうございます~
また何かアイデアを思いついたらFLASH作りたいと思います♪
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>ぱっちマンさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
無関係でしたか~笑
いえいえ気にしないで下さい♪
オレも、もしかしたらサーキュレーターネタから連想?
・・・と最初思ったのですが、
いや、もしかしたら、温泉には扇風機が必須なので、
ぱっちの森の温泉でままぱっちが扇風機担当(?)なのかと、
わけのわからない妄想が止まらなくなったので、
一応聞いておこうかなぁと思った次第です(笑
DVD限定版買いましたか~♪
オレも店頭で見て、思う存分手にとって眺めて、
そして、また戻してきました(笑
タオルを用意するとは準備万端ですねぇ(´▽`)
でも、あまりに用意がよすぎて泣けなかったって感じでしょうか(笑
「おしゃべりちゃまめっち」楽しそうですね~♪
どうやら単体でも売ってるようなので、
(↑DVD付属の場合と比べて割高ですけどねw)
もしかしたら結構人気が出るかもしれませんね♪
ゆくゆくは、他のキャラのバージョンも!?(笑
くちぱっちバージョン、是非発売して欲しいですよね(´▽`)
投稿: リラオ | 2008年7月30日 (水) 19時56分
リラオさん、こんばんは(^-^)
超大作じゃないですかぁ♪
しかも、2週間もかけて!!
楽しく、拝見させていただきました。
ぱっち侍、本家とは全くかけ離れた感じで
おもしろいです。
刀さばきは、ぱっち侍の手が短い為か
ちょこちょこと振ってるところが
かわいらしさがあるな~と思いました。
しかも、まめっちとかが助っ人で来てくれたりして
感動モノですよね♪
敵キャラのボスに「ボス」と書いてあるところも
ナイスです(笑)
この後ぱっち侍は、どうなるんだろ??
放浪の旅にでも出て、いろんな敵と
戦っちゃったりするのかな??
続編、待ってます♪(笑)
投稿: きなこ | 2008年7月31日 (木) 00時31分
>きなこさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
FLASH視聴ありがとうございます~♪
楽しんでいただけたようでよかったです♪(´▽`)
毎日1,2時間くらいの作業で大体2週間くらいかかりました^-^;
今まで作ったFLASHの中では、
作業時間はかなり長かった部類になりますねぇ♪
くちぱっちは手足が短いので、
いろんなポーズを描くのに苦労しましたよ~笑
両手で剣を持つ絵も描きたかったのですが、
この手の短さでは、かなり難しかったのでやめました(笑
でも、そのおかげで、きなこさんの言うように、
ちょこちょこ振ってる可愛さが出た感じですね♪
「ボス」の文字に関しては、
書かなかったら、誰だろう?と思われそうな気がしたので(笑)、
わかりやすいように文字をつけちゃいました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
続編の作成は激しく未定ですが、
「ぱっち侍~放浪編~」なんてのも面白そうですねぇ( ´艸`)ムププ
きっと食べ歩きの旅になりそうです(笑
投稿: リラオ | 2008年7月31日 (木) 18時21分