« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月29日 (月)

押し込み大作戦

こんばんは♪(*≧∇≦)ノ

ついに念願のこちらをGETしましたー♪

『クリスマスぬいぐるみXL キイロイトリ』

いやぁ、苦労しましたよ^-^;

アームが小さい上に弱い!
もう、正攻法ではどうしようもない感じでした。
店内を見渡しても、
このトリさんを持ってる人は全くいなくて、
単なる客寄せ目的で置いてある感じ(笑

・・が、この機会を逃すと、
次はいつ出会えるかわからなかったので、
なんとかして取らねば!と思い、
嫁さんと二人して、押し込み大作戦決行!

アームの片側をトリさんのおなかにめり込ませ(笑)、
グイグイ押して落とし口側に移動させるという、
地道な作業を繰り返して、なんとかGETできました♪

最近はキイロイトリのXLが次々と出てきてますが、
その分お金使っちゃうことが多くなって、
嬉しいやら悲しいやら・・・笑

さてさて、その他にGETしたのはこちら。

『クリスマスぬいぐるみ』

↑アヒルラジコンとトリさんがGETできれば、
もう何も言うことはありません(笑

『お風呂ぬいぐるみBIG』

↑以前取れなかったペンギンをGET♪

『ちいさい秋ぬいぐるみXL』

↑タイトルは「ちいさい」秋ですが、
ぬいぐるみのサイズは大きいです(笑
こちらもお金かかりましたねぇ(-"-;)

そんなわけで、久々に、雑貨系ではなく、
ぬいぐるみオンリーな週末でしたとさ♪

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【お知らせ】

10/30(火)20:00~10/31(水)10:00まで、
メンテナンスのため、記事の更新や、
コメントの投稿が一切出来なくなります。
そんなわけでヨロシクお願いしますm(._.)m

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月27日 (土)

のほほう横丁

こんにちは♪(*≧∇≦)ノ

最近、特にネタもないので(笑)、
簡単なFLASHを作ってみました。

テーマは、のほほう横丁!

オレの勝手なイメージで、
かもの橋さんの一日を表現しました♪

時間は1分ちょい。
BGMはSHW様よりお借りしました。

のほほう横丁のキャラたちは、きっとこんな感じで、
ゆっくりのんびり過ごしてるんでしょうねぇ(´▽`)

それでは、また~♪(・∀・)ノシ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月24日 (水)

のりたま

ついに発見しました!(*≧∇≦)ノ

『手のりたま』!!

そうです!これはふりかけなんです♪
言わずと知れた、のりたまの丸美屋が
創業80周年記念として発売したものです。

公式サイトはこちら
ブログパーツもありますよ(・∀・)

手のひらサイズで小さく、
いろんな場所に持っていける、
とってもかわいいヒヨコちゃん♪

キイロイトリ好きにはたまりません☆^∇゜) ニパッ!!

ぴよたろさんのブログ記事を見て初めて知り、
それ以来、ずーっと探してましたが、

かなりの人気商品らしく、
なかなか見つけることができませんでしたよ^-^;

・・が、先日、ふと立ち寄ったコンビニで発見!

すぐさま1個購入してきましたとさ♪

表情は全部で5種類あるらしいので、
なんとか全種類集めたいなぁって思います♪

1個なくなったら、次のを買いに行こうと思うので、
これから毎日ふりかけご飯にしなきゃなぁ(笑

でも、家にはすでにふりかけの先客が居ます。
それは・・・仮面ライダー電王ふりかけ!

子供が毎日のように使ってるのですが、
まだまだ在庫を抱えてる状態・・・| ̄□ ̄A;


↑「オレ参上!」は、電王の決めゼリフのひとつ。

果たして先になくなるのはどっちでしょう?

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

ペンの色

こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ

昨日、haruさんより、お土産頂いちゃいました♪

『香川限定~讃岐うどんでだららん~』

ご当地のシャーペンは、
実はこれが初GETだったりします♪
(ボールペンは持ってますけどね)

・・・というのも、オレがご当地リラックマを買うときは、
キイロイトリが付いてるということもあって、
ストラップやキーホルダーを優先しちゃうので、

どうしても、ペン関連はスルーしがちで・・・・笑

なのであまりチェックしてなかったのですが、
このペンの色って、各地で違うものなんですねぇ♪

我が家には、これまたお土産でもらった、
ポートタワーと新撰組のボールペンがありますが、
どちらも水色です(* ̄∀ ̄)b

なので、ペン=水色というイメージが頭にあって、
この黄色のペンを見たときはなかなか新鮮でした♪

ネットで検索してみたら、緑色(?)もあるみたい?

そういや、今思ったんですが、
ご当地リラのライターバージョンってよく見ます?
オレは以前、飛騨で見て以来、
まったく見てないような気がします・・・| ̄□ ̄A;

あまり売れないから置かないことが多いのかな?
タバコ吸わない人にとっては、
日常生活で使うことなんてまず無いですし(笑

でもまぁ、ライターにしろペンにしろ、
マスコットがボールチェーンで付いてるので、
使い切った後、ちゃんと外せるのがいいですよね♪

・・・と、話が脱線気味になってきましたが(笑)、
haruさん、どうもありがとうございました~♪

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年10月22日 (月)

新たな刺客

こんばんは♪(´▽`)

先日、とあるゲーセンで発見したのがこれ!

これは最近人気(?)の【のほほう横丁】なる、
キャラクターのうちの一体です。

のほほう横丁というキャラについては、以前、
ゼータ&くまこさんのブログ記事で初めて知りまして、
最初は、カピバラさんのパクリ?(笑)と思いつつも、
この中にいる緑のキャラが気になってたんです。

そしてついに出会っちゃいました(ノ∀`*) 

店内に入ると同時に目に飛び込んでくる緑の物体!

よく見ると、クチバシらしきものが付いている!?

・・・はい。瞬時にツボりました(笑

サイズは、リラのXLと同じくらいの大きさで、
アームの弱さに悩まされながらもなんとかGET!

ワクワクしながら、手に取ってみると、
その滑らかな感触にビックリ!(*゜ロ゜)
とにかくスベスベしてて、肌触りが最高!

この肌触りの良さは、我が家では、
3周年記念DVDセットリラと、
超巨大150cmのフモ王に次いで第3位!

のほほう横丁、あなどれん!(笑

このキャラを最初見たとき、
一瞬カッパかと思ったオレですが、
どうやらカモノハシのようです。

その名も・・・『かもの橋さん』!

公式サイトを見てもらえばわかると思いますが、
各キャラの名前は、『はむ須田さん』『ぶ太さん』など、
なぜか漢字が使われてるのが特徴です。

中には『ひ横さん』『ぺん銀さん』と、
オレの好きそうなクチバシキャラもいました。

最近は、くちぱっち、フモフモさん、エリザベス、
これらのプライズをゲーセンで見なくなったので、
財布にやさしくなってきたかなぁと思ってたのに、
新たな刺客の登場ですか・・・| ̄□ ̄A;

タグのイラストも・・・・

か、かわいいっ!( ̄□ ̄;)

「超マイペース空間」というフレーズもいい!(笑

さて、今後の展開やいかに!?

それでは、また~♪(´▽`)ノシ

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2007年10月20日 (土)

まとめて紹介

こんばんは♪(*≧∇≦)ノ

今日は久々にゲーセンを巡回してきて、
いろいろとGETしてまいりました♪

そんなわけで、
ここ最近増えたグッズを、まとめてご紹介。

まずはローソンのリラックマフェアのものから。

『ミニタオル&メモ帳』

これまで、毎週商品が変わる一ヶ月でしたが、
3つともコンプしたってのは無かったなぁ^-^;

ミニタオルも結局2個だけだったし。

雑貨店では、カフェシリーズの商品を購入しました。

『ぶらさげ&あつめてぬいのトリさん』

ドーナツリラに激しく惹かれたんですが、
そこは我慢我慢って感じでした(笑

『クリアファイル&フォトアルバム』

こちらは定番系?
なんだかんだで、毎回クリアファイルは買ってます。

さらにゲーセンでは、

『お風呂ぬいぐるみBIG』

前回のお風呂ぬいは見かけないまま終わりましたが、
今回はなんとかトリさんGETできました♪

『フリースブランケット』

トリさんのぬいぐるみと比べてわかるように、
そこそこサイズが大きいので重宝しそうです。

『おきらくUSBカップウォーマーセット』

これは去年のものとは柄が違うだけなのかなぁ?
まぁ、オレは前回の商品は持ってないので、
どっちでも良いんですが(笑

そしてガチャポンの商品では、

『ハッピーアソートクリスマス』

全6種ですが、
以前のハロウィンシリーズと同じく、
マスコットだけでなくポーチも含まれてます。

3回引いて、結果はごらんの通り。
トリさん2種ともGETできたので、
今回は運が良かった方ですね♪

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月19日 (金)

専用梱包BOX!?

こんばんは♪(´▽`)

昨日、ようけんさんからの贈り物の、
ご当地リラックマが届きましたー♪

『熊本限定~辛子レンコンでだららん~』

辛子レンコンはオレは食べたことはないのですが、
ちょいと調べてみたところ、
レンコンの穴に辛子を詰めて揚げたもの?

辛いのが苦手なオレにとっては、
かなりの強敵ですが(笑)、
ウワサではかなり美味しいらしいですねぇ(´▽`)

『沖縄限定~シーサーでだららん~』

こちらは、かの有名なシーサーに、
思いっきりリラックマが寄りかかってますねぇ。
シーサーも苦しそうな表情です(笑

そしてトリさんが乗ってるのはゴーヤー!

オレは、以前沖縄に旅行に行った時に、
ゴーヤチャンプルを食べたことがあります♪
最初は苦いなぁという印象だったのですが、
次第にやみつきになる美味しさでした。

さてさて、これらのご当地ですが、
↓このような箱に入って届けられました♪

ん?何か書いてあるような・・・

なんと!専用梱包BOXとは!?Σ( ̄ロ ̄lll)

こんなものを見つけてくるとは・・・・
ようけんさん恐るべし!!

さすが専用だけあって、
ご当地もピッタリおさまります♪
左側の細い隙間が気になりますけど・・・・(-"-;)

ん?箱の底面に何か文字が・・・・

た・・・単2・・・・単3・・・・・【・_・?】

・・・・・・・・・・・・・(・∀・)・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・これって・・・もしや・・・・| ̄□ ̄A;

よ!ようけんさーん!!!<(゚ロ゚;)>

まぁ、最初からわかってたんですけどね(笑

そんなこんなで、
ようけんさん、どうもありがとうございましたm(._.)m

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年10月17日 (水)

ペンギンのお散歩

こんばんは♪(*≧∇≦)ノ

今日は、水族館ネタ第2弾!

ペンギンのお散歩です。

その名の通り、ペンギンが水族館内の通路を、
お客さんに囲まれながらお散歩します。

では、とりあえず動画を+(*´∀`)b°+°
時間は約1分30秒。
BGMは素材屋音きりん様よりお借りしました。

飼育係のおじさんに連れられて登場し、
キョロキョロとあたりを見回しながら、
よちよちと歩く様子が、激カワイイです!(ノ∀`*)

もう、このまま抱きかかえて、
一緒に海に飛び込んで逃亡したいくらいです!(笑

ペンギンにかなり接近しても、
驚いたり逃げたりすることはないので、
一緒に記念撮影をしたりして、大賑わいでした。

でも、触ったりすることはできませんけどね。
・・というのも、
ペンギンのくちばしってかなりの凶器で(笑)、
触ると驚いて、突付いてくるらしいんですよ^-^;


飼育係のおじさんも、しょっちゅう突付かれるらしく

傷だらけの手を見せて説明してたくらいです。

それにしても、ペンギンって、
寒いところに住んでるイメージがあるんですが、
気温が高くても大丈夫なのかなぁ?(-"-;)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【オマケ】

ペンギンキャラと聞いて思いつくものと言えば、
超有名なピングー!
最近売り出し中の、ポケモンのポッチャマ!
そして、リラックマファミリーのペンギンのおもちゃ!

これら3体の関係を図に示してみましたw(何故

【イラストは諸事情により削除致しました。】

すべてオレの妄想の世界なので、
あまり気にしないでくださいね(笑

それでは、また~♪(´▽`)ノシ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月15日 (月)

イルカショー

こんばんは♪(´▽`)

昨日の日曜日は、
石川県ののとじま水族館へ行ってきました♪

オレは、以前に行ったことはあるのですが、
子供を連れて行くのは初めてなので、
子供が一体どんな反応をするのか、
楽しみで楽しみで( ´艸`)ムププ

この水族館は、なかなか規模が大きく、
イルカ&アシカショーや、ラッコのお食事タイム、
ペンギンのお散歩など、イベントが盛りだくさん♪

さらに、磯の生き物に手で触れる体験や、
海中トンネルもあって、
なかなか楽しめる水族館です♪

もちろんデジカメ持参で、
写真や動画を数多く撮ってきましたよ(*≧∇≦)ノ

・・というわけで、水族館動画を作成してみました。

イルカショーがメインの仕上がりになってます。
時間は約1分30秒。 
BGMは素材屋音きりん様よりお借りしました。

↓夜間は重たくて、再生に時間かかるかも^-^;

ホント、イルカってスゴイですよねぇ♪
あんなに高くジャンプしたり、
尾びれで立って水上を移動したり♪
表情もとっても可愛いですし+(*´∀`)b°+°

さらに、今回は動画にしてませんが、
ペンギンのお散歩がこれまた可愛くて(ノ∀`*)

そちらは、また次回にでも。

それでは、また~♪(*≧∇≦)ノシ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007年10月13日 (土)

ネズリラ登場

ん?これは一体?(*゜ロ゜)

【イラストは諸事情により削除致しました。】
↑ネズミのかぶりものリラックマ、略して「ネズリラ」!(笑

答えは、すべてこの本の中に!

『印刷するだけ年賀状2008』

今回も買っちゃいました(ノ∀`*)

新作イラストもいろいろ収録されてますよ~♪

特に、ネズミのおもちゃが大活躍!

もしや・・・以前に発売した絵本「うたたね気分」で、
ネズミのおもちゃが登場したのは、
このための布石だったのかっ!?(笑

そういや、来年はネズミ年ですもんねぇ♪

さて、先日ローソンで、
「ミニタオル」「ガチャミニマシン」をGET♪

ガチャの方は、なかなか細かく作られていて、
まわすと、中からカプセルも出てくるので、
うちの子が相当気に入ってました(´▽`)

とてもカワイイので、
ディスプレイしておくだけでも楽しいです♪

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年10月12日 (金)

旅行レポ 2、3日目

こんばんは♪(´▽`)

今日も、引き続き旅レポです♪

2日目は、朝から和歌山を目指しました。
三重から和歌山へは高速道路がないので、
ひたすら山道を突き進みました。

途中立ち寄ったのが、鬼ヶ城。

名前の由来とかはよくわかりませんが、
ちょっとした観光地ぽい感じでした。

海岸をトコトコ歩いていけるんですが、
とにかく岩肌がスゴイ!

岩萌えの方は必見です(笑

さて、昼くらいになって、ようやく和歌山に到着。

まず最初に立ち寄ったのが、那智の滝!

この滝は、垂直に落下する直下型の滝として、
133Mの高さは日本一だそうです。

続いて那智大社。

467段の石段を登った頂上にあるので、
登るのが結構辛かったです^-^;
足をガクガクさせながら到着しましたよ(笑

そして、この頂上のお土産屋さんで発見!

『和歌山限定~クジラでだららん~』

下にあるお土産屋さんでは売ってなかったので、
登ったかいがあったってもんです(*≧∇≦)ノ

まぁ、この日泊まったホテル内のお店に、
山のように置いてあったんですけどね(笑

そんなこんなで、早くも2日目の日程が終了し、
ホテルに向かうことになりました。

・・で、このホテルがかなり凄かった!

まず、ホテル自体が島の上に建ってる感じなので、
港から船に乗って入り口へ向かいました。

写真を見てわかるように、
本館の他に、山の上に別館があるんです。
行き来するのはエレベーターもしくは、
長~いエスカレーターの乗り継ぎ。


↑長いエスカレーターの写真。

そして、とにかくホテル内が広い広い!
温泉が何箇所もあり、
スタンプラリーが開催されてるくらいです。

温泉も、洞窟あり露天風呂ありと、
かなり楽しませてもらいました♪

さてさて、続いて3日目。

この日は高野山へ行っただけですが、
これまた道のりが長い長い(-"-;)
朝から4,5時間かけてようやく到着しました。

高野山は、とにかく無数のお墓があるところで、
写真を撮るのがちょっと怖かったので(笑)、
入り口の写真のみ撮ってきました♪

中は、織田信長や豊臣秀吉など、
有名な戦国武将のお墓が沢山ありました。

そして奥の院は、弘法大師様がいる場所で、
かなり霊験あらたかな感じで、
言葉では言い表せないような雰囲気でした。

これにて、今回の旅行の日程終了。

帰り道、滋賀のSAで、
行きは発見できなかったご当地をGET!

『滋賀限定~大ナマズでだららん~』

バスの移動が多く、かなり疲れたけど、
なかなか楽しい旅行でしたとさw


旅レポ、長々とお付き合いどうもでした~♪
( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年10月10日 (水)

旅レポ 初日

こんばんは♪(´▽`)

今日から旅レポスタート♪

簡単にですがお届けしてまいります♪

まずは初日。

朝7時に出発、三重をめざしました。

途中、石川のSAでご当地を発見!

『北陸限定~カニでだららん~』

続く、滋賀のSAでは発見できず(-"-;)

三重に到着してからは、まず昼食♪

かの有名な松坂牛を食しました(*≧∇≦)ノ

写真では美味しそうに見えないかも知れませんが、
想像以上に柔らかく、超オイシイお肉でしたよ♪
一人当たり7~8000円と、なかなかのお値段?
自腹じゃ高くて食べようとは思わないだろうなぁ(笑

その後、「伊勢神宮」へ行きました。

写真に写ってる鳥居の奥が参拝場所ですが、
撮影禁止ぽい感じだったので、外から撮りました。

そして隣接する「おかげ横丁」へ。

ここは情緒あふれる建物が立ち並び、
お土産屋や食べ物屋が沢山あります♪

ここでご当地GET!

『三重限定~伊勢エビでだららん~』

『三重限定~真珠でだららん~』

嫁さん曰く、
「なんでリラの真珠は本物ぽく作ってあるのに、
トリさんの真珠は作りが雑なんだー!!」

・・・・む?たしかにそうかも・・・・
トリさんの真珠は、白いダンゴにも見えます(笑


↑ミニタオルも買ってきました。

続いて行ったのは、「ミキモト真珠島」。

ここでは真珠の製造工程が詳しく紹介され、
真珠のお買い物もできちゃいます。
オレは買いませんでしたが^-^;

さらに、海女のショーも開催されており、
次々と海へ潜って貝を取る姿が見れました。

海女と聞くと、
なんとなく年配の方をイメージしちゃいますが、
なんと!19歳の方もいましたよ(* ̄∀ ̄)b
アナウンスで「19歳です~」と紹介されたときの、
男性陣の「おぉー!」という歓声が印象的でした(笑

これで一日目の日程が終わり、ホテルに到着。

夕食は洋食のコース料理でした。

伊勢エビが出ると聞いてたので、
きっと、テレビでよく見るような、
ザリガニみたいなデカイエビが、
丸ごとドカーンと出てくるのかと思ってましたが・・・

↓実際はこんな感じでした(笑


↑味は、もちろん美味しかったですよ。

食事を終えて部屋に戻ると、
バッグに隠れていたトリさんがひょっこり姿を現し、
お茶菓子をつまんでいましたとさw

2日目のレポは、また後日。


↑布団に入っているのは・・・笑

では、おやすみなさ~い♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007年10月 7日 (日)

こっそり

続きを読む "こっそり"

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2007年10月 4日 (木)

行ってきま~す♪

こんばんは♪(´▽`)

少し前にこちらのガチャをやりました。

『ハッピーアソート ハロウィン』

全6種で、マスコットが3種、
ポーチが2種、巾着が1種になってます。

2回やった結果は・・・

ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!

マスコットが欲しかったのになぁ^-^;(笑

さてさて、話は変わりますが、
今週末からの3連休、
以前に延期になってた、
会社の旅行に行ってきます(*≧∇≦)ノ

行き先は同様に、三重和歌山方面。

旅行に行くとなれば・・・・
狙うはもちろんご当地リラックマ!(笑

高速のSAやお土産屋さんでは、常に目を光らせて、
チェックしたいと思います(-_☆)キラーン

・・・というわけで、
しばらくブログはお休みしますのでヨロシク~♪


↑写真はイメージです(笑

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2007年10月 2日 (火)

またまたローソンへ

こんばんは(´▽`)

ローソンのリラックマフェア、
第3週目が始まりましたよー( 」´0`)」

オレも早速、仕事帰りに立ち寄ってきました。

夕方の5時半くらいだったと思いますが、
すでに、オマケのミニボックスは残り少なく、
リラがわずか1個だけで、
あとはコリラとトリさんが半々くらいでした。

なので、すぐさまパンを4つ手に取り、
リラとトリさんのボックスをGETしてきました♪

サイズは、7cm×7cm×4cmくらい。
実物を見るまでは、もっと小さいかと思ってましたが、
そこそこ大きめだったので、
小物をしまっておくのに最適な感じ♪

ちなみに買ったパンは、
チーズバーガー×2 焼きそばパン×2
かなりカロリーが高そうな気配ですが、
オレ的には、甘いパンよりも、
惣菜系の方が大好きかなぁ♪
これらは、明日の朝食にすることにします。

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年10月 1日 (月)

HAPPY HALLOWEEN

いよいよ10月に突入しましたー♪
(只今の時間、午前0時40分)

見ての通り、今月のTOP絵は、
ハロウィンで決まりっ!(*≧∇≦)ノ

以前から、10月はハロウィンでいこうと思ってたので、
今回は比較的早く、絵の作成に取り掛かれました。

【イラストは諸事情により削除致しました。】
↑リラ仕様ヴィッツさようなら~♪

【イラストは諸事情により削除致しました。】
↑ハロウィンパーティへようこそ!って感じで♪
 「trick or treat」は、ハロウィンの定番セリフで、
 「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」という意味です。

完成したのが1週間前くらいかなぁ(´▽`)
10月になるのを待ちわびてましたよ(笑

そこでふと思い立ったオレ。

この絵・・・・FLASH化してみようかなぁ(゜ー゜)ニヤリ
まだ10月になるまで日があるし♪

・・というわけで、つい先ほど完成しました!

ちょっと早めのハロウィンパーティ開催です♪

時間は約1分。
BGMはoo39ドットコム様よりお借りしました。

【FLASHの公開は終了致しました。】

総勢8体と、登場キャラが多いことで、
賑やかな感じに仕上がったかなぁと思います。

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞピヨッ!!

| | コメント (13) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »