« ウサコリ in 美術館 | トップページ | うたたね気分 »

2007年9月12日 (水)

ピヨピヨ

こんばんは♪(´▽`)

今日は、今までブログで使おうと思ってたけど、
使わないままPCに眠ってた、そんな写真の紹介です。

それがこちら♪

今年の夏、仕事場の近くの軒下で発見した、
小鳥3羽が巣でエサを待ってる姿です。

仕事中、やたら鳥の鳴き声がするなぁと思ったら、
こんな感じでピヨピヨ鳴いてるんですよ。

あまりの可愛さに、持参してた携帯でパシャリ!
画質があまりよくないのはそのためです^-^;

近づきすぎると、親鳥に攻撃されそうだったので(笑)、
ズーム最大で、なんとか撮りました。

その後、1週間ほど(?)経ったら鳴き声がしなくなり、
様子が気になって見にいったら、
もう巣には小鳥の姿はありませんでした・・・

無事成長して飛び立っていったんだなぁと、
ちょっと嬉しいような寂しいような、
そんな夏の思い出の一つです(´▽`)

それでは、また~♪( ・Θ・)ゞ( ・Θ・)ゞ( ・Θ・)ゞピヨッ!!

|

« ウサコリ in 美術館 | トップページ | うたたね気分 »

日記、その他(129)」カテゴリの記事

コメント

リラオさん(≧▽≦)★~おはよう~★

なっなんて愛らしぃ~
鳥さんたち上手に撮れてますね~さすがです

私のおうちのところにツバメさんが遊びにきたりします。ほんとかわいいです♪
川ではカモさんやサギ、そばにスズメ、名前は知らないのですが白と黒のかわいい鳥さんもいます
鳥さんの声でめざめるとすごく目覚めがよい気がします(⌒-⌒)ニコニコ...

リラオさんがみつけた鳥さんたちはりっぱに巣立っていったのですね~
子供たちと一緒でこの瞬間はうれしいような
複雑な気持ちですね( ノД`)シクシク…

投稿: mana | 2007年9月13日 (木) 06時00分

こんにちは☆
これはツバメのお子ですか~?
何とも軒先で巣にぎゅうぎゅう詰まっちゃって、ぴよぴよ声が聞こえてきそうなかわいらしさですね。
画像も逆にセピアっぽくてこっちの方が雰囲気ありますよ。

投稿: ぴよたろ | 2007年9月13日 (木) 17時02分

この間ゎカキコありがとぅねw
だからこっちにコメ返し!(・∀・)
つばめちゃんめっちゃかわぃぃーw
つばめゎ幸運を運んでくれるからリラちゃの会社ゎ
とってもついてるね( ̄∀ ̄*)
成長かぁ・・・
アタシももうそろそろ大学へととびたたなきゃw
(o・ω・o)ノ

投稿: むー | 2007年9月13日 (木) 17時29分

リラオさん こんにちは☆

鳥ってすごいですよね!!
何でこんなところに!?っていう場所に
巣をつくりますよね~♪
無事に巣立ったみたいで良かったですね(^^)v

投稿: ブーブ | 2007年9月13日 (木) 18時27分

>manaさん

こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ

いやいや、上手だなんてそんなことないですよ~♪
デジカメがあれば、もっとキレイに撮れたのになぁって思います♪

・・で、ツバメにカモにサギにスズメとは!(*゜ロ゜)
manaさんの家の近くには、物凄いトリが沢山居るんですねぇ♪
トリにとって暮らしやすい環境なのかなぁ♪
そして、トリの声で目覚めるなんて最高ですね♪
森の別荘に住んでるイメージがします(笑

鳥が巣立っていったときの寂しさは、
子供と同様なのかも知れませんねぇo(´∀`;)o
オレもそのうち子供が親離れするとき、
同じような気持ちになっちゃいそうです。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

>ぴよたろさん

こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ

どんな種類の鳥なのかはオレはわかりませんでしたが、
やっぱ軒下と言えばツバメかも知れませんねぇ♪
他の場所でもよく巣をみかけますし。
素でぎゅうぎゅう詰めになってる姿は、
オレも超カワイイなぁって思いました+(*´∀`)b°+°
オオトリさまがお風呂に入ってるようで(笑

写真がセピアぽいのはたしかにそうですねぇ♪
ちょっと暗めな感じになったかなぁと思ったのですが、
これもまた雰囲気があっていいかも( ´艸`)ムププ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

>むーちゃん

(*≧∇≦)ノ ヤッホ♪

ふふふw 
またそのうちひょっこりカキコに行くかもなのでヨロシク!(笑

・・・で、ツバメが幸運を運んでくるとは!
それは初めて知ったかも!?(*゜ロ゜)
いやぁ、いいことを教えてもらったよ( ´艸`)ムププ
これでオレの会社も商売繁盛間違いなしですな(笑

むーちゃんはそろそろ大学かぁ・・・
・・・て!Σ(゜□゜;) 
もう勉強しまくらなきゃダメな時期じゃないかっ!(笑
さぁ今からラストスパートだ!(まだ早いかな?w
合格の報告楽しみに待ってるよー♪

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

>ブーブさん

こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ

そうなんですよね~♪
この巣以外に、また別の場所にも巣がありましたよ♪
うちの会社で、ちょっとした機械が置いてある場所があるんですが、
雨露をしのげる場所になってるらしく、
そこにも巣がガンガン作られてました^-^;(笑

無事巣立ってくれてオレも一安心です♪(´▽`)
まぁちょいと寂しい気持ちもありましたが、
これも思い出のひとつとして心にしまっておきます♪

投稿: リラオ | 2007年9月13日 (木) 20時52分

リラさんこんにちわ (*≧∇≦)ノ
画質があまりってことは、普段のお写真は
デジカメか何かで撮ったモノなんですね☆
オレはいつも携帯でパシャパシャ ( * ´ 艸`)

一週間でいなくなっちゃうなんて淋しいなぁ。
けど小鳥は携帯を向けたリラさんを
いつまでも覚えているかも?( *ノ∇`) w

投稿: こじろう | 2007年9月14日 (金) 17時22分

リラオさん こんにちは(⌒∇⌒)
ツバメの巣ですね~、居る時はうるさいな~と思いつつも、居なくなると、少し寂しい気持ちがありますよね~
来年もまた、来るといいですね~
日本のツバメの巣は売れないのかな?

投稿: ゼータ | 2007年9月14日 (金) 18時05分

こんばんは~☆

これはぁ…ツバメさん!?
このくらい大きくなると、もう目も見えてる頃でしょうか…???
ヒナって、本当に小さい頃は親がエサをくわえて戻ってくると、よく見えていないからか、他の兄弟よりちょっとでも目立とうと、頭を左右に大きく揺り動かし、「ちょうだい、ちょうだい」と元気に泣きますよね。
数羽がいっせいにその動きをするので、その瞬間って笑えます(^m^ププッ
彼らにしてみれば必死だろうから、笑っちゃかわいそうなんですけど、かわいいんですもん(*^-^*)

投稿: トドンナ | 2007年9月14日 (金) 20時51分

>こじろうさん

こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ

そうそう!普段はデジカメばっかり使ってますねぇ♪
大抵オレは、夜に家の中で写真を撮ることが多いのですが、
携帯だとフラッシュがないので、
なかなかうまく写らないですからねぇ| ̄□ ̄A;
今回のは昼間撮ったので、少しはマシかなぁ?(笑

小鳥達がオレのことを覚えてたらいいんですけどね~♪
そのうち恩返しがきっと!(←違うだろw

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

>ゼータさん

こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ

やはりこれはツバメの巣でいいんですね~♪
最初はうるさいなぁと思っていましたが、
居なくなったらなったで、寂しいもんですよねぇ( ノД`)
まぁ、来年もまた巣を作ってくれることを祈ってます(笑

そういや、ツバメの巣って高級食材なんですよねw
・・で、ちょいと調べてみたんですが、
日本のツバメとは種類が全然違うツバメの巣らしいですねぇ^-^;
うーん、残念(笑

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

>トドンナさん

こんばんは-♪(*≧∇≦)ノ

ぉお(゚ロ゚屮)屮 トドンナさんって博識ですね~♪
なるほど!目がよく見えてないから、
我こそはという感じでピヨピヨ鳴くんですね♪
いやぁ、なんとも可愛らしいじゃありませんか(ノ∀`*)
さてはトドンナさん・・・・
ツバメを飼ってましたね?(-_☆)キラーン(笑

この写真よりもっと小さいころの姿は、
おそらくさらにカワイイんでしょうねぇ♪
来年は、ちゃんと早めにチェックしておかなければ!(笑

投稿: リラオ | 2007年9月14日 (金) 21時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピヨピヨ:

« ウサコリ in 美術館 | トップページ | うたたね気分 »