ParaDrawでリラックマ
こんばんは♪(´▽`)
今日は、オレがいつも絵を描いてる方法を、
ちょいと紹介してみようと思います。
オレはいつもFLASHを作成するときに、
『Parafla』という、フリーのツールを使ってます。
サイトはこちら♪
そして、そのFLASH用の絵を描くための、
専用お絵かきツールが、『ParaDraw』です。
FLASH用と言ってはいますが、
普通のお絵かきツールとしても非常に便利でして、
特に、リラックマなどのキャラクター類を描くには、
かなり適してるツールではないかと思います。
このブログのTOP絵など、オレがPCで絵を描くときは、
最近はこればかりを使ってます。
ペンタブを持ってなくても全然OK!
マウスで十分です♪+(*´∀`)b°+°
・・というわけで、
フォトアルバムに、
『ParaDrawでリラックマ』というコーナーを作りました。
名前の通り、リラックマを描く工程を、
初めての方にも、わかりやすく説明したつもりです。
時間のあるときに、
暇つぶしにでも読んでみてくださいw
もし、「同様にリラックマを描いてみたよー♪」
・・・という方が居たら、オレが喜びます(笑
お絵かきに興味がないよーって方は、
なるほど。こんなツールがあるんだなぁ♪
・・・とでも思っておいてくださいw
質問や疑問、言葉が足りない点などあれば、
気軽に言ってくださいね。
・・とはいえ、オレ自身も、まだまだ初心者なので、
うまく答えられるかどうかは、わかりませんけど^-^;
それでは、また~♪(´▽`)ノシ
| 固定リンク
コメント
こんばんは~♪
早速「ParaDrawでリラックマ」見せていただきました!
すごいです! 感激です!
とても分かりやすく手順を教えてくださってありがとうございます~☆
『Parafla』を教えていただいてから、すごく興味はあったんですが、使えるか不安だったんです…。ですが、これなら私にも何とかできるかもっ♪
あぁ~、夢が膨らみますぅ~(*´∀`*)
しか~し、あれもやりたい、これもやりたいで、時間が全然足りましぇ~んo(>_<)o
投稿: トドンナ | 2007年6月 8日 (金) 19時47分
今日は色々あってブログを更新するのもヒト様のブログへ茶々入れに行くのも、こんな時間になってしまいましたが・・・・。
「ぬをっっっっっ!」オドロキですよ。こんな解説を昨日の今日で書いてしまうなんて・・・。
ご想像通り「トリさん」上達のため、精進しますね。えぇ、これでますます家事に費やす時間が減ると思いますが。(スマン!オットm(_ _)m)・・でもやめられ~ん(^_^;)
投稿: ぴよたろ | 2007年6月 8日 (金) 20時39分
リラオさん(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
フリーツールですか。早速勉強してみようと思います。
PictBearを使っていますがわからずにやっていることが
たくさんあります…(-"-;)
リラ、コリラは顔の配置で普通のクマになるので
難しいですよね。
普通のクマは確実に描けてもリラにはほど遠い感じで…(:^ー^A
キイロイトリの方は色も黄色、くちばしがあれば鳥なので
どちらかというと簡単な気がします。
背景とキャラクターが別々に動くのもどういう仕組みなのかさっぱりです。
やってみてわからなかったら質問させて頂きます!
ガンバルo(`・ω・´)○ゾー★
投稿: トコトコ | 2007年6月 8日 (金) 21時09分
>トドンナさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
早速読んでいただいたなんて、ありがとう御座います~♪
やはり、どんなツールでも、
最初はいろいろ覚えることが多いので、
何かと苦労する点が多いんですよね^-^;
なので、どうにか、わかりやすく伝えられないかなぁと思い、
今回の記事を作成してみました♪
トドンナさんもきっとリラックマが描けますよ~♪
・・とはいえ、ブログやってると、
あれこれやりたくなって時間が無いんですよねぇ^-^;(笑
それは、オレもまさしく同感です♪
また、空いた時間にでも、
是非チャレンジしてみてくださいね~♪
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>ぴよたろさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
いえいえ、この解説は一日で書き上げたわけではなく・・・^-^;
えっと、結局2日がかりの作業だったかな♪
・・・で、やはりぴよたろさんはトリ一筋ですか(笑
どちらかと言えば、
トリさんの方がリラックマより楽だと思うので、
意外に早くできちゃうかも知れませんよ( ´艸`)ムププ
なので、家事の時間を削るのも少なくて済みますねw
・・・じゃなくて(笑)、家事を優先しなきゃ!( ̄□ ̄;)
もしぴよたろさんの家事の時間が減ったら、
オレが旦那さんに怒られちゃいますって(;´Д`)ノ(笑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>トコトコさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
トコトコさんはPictBearを使ってるんですね♪
あれも高性能なフリーソフトですよねぇ(´▽`)
手描き感を出すには、まさに最適かも♪
顔の配置については、たしかに難しいですよね^-^;
でも、そんな心配はこのツールには無用です(笑
解説の方を読んでもらえればわかりますが、
このツールは、最初に完璧に描く必要はなく、
変形を駆使し、いくらでも修正がきくので超便利です♪
背景とキャラクターが動くってのは、
FLASH作成についての疑問ですね(´▽`)
今回は絵の作成だけを解説してるので、
まだ全然わからないとは思いますが、
そのうちFLASHについても解説をしたいと思うので、
それまで気長に待っててください(* ̄∀ ̄)b(笑
投稿: リラオ | 2007年6月 8日 (金) 22時05分
おぉぉ
何て親切な説明なんだw
「つまり何が言いたいのかと言うと・・・」
と言うスキを与えないクオリティw 素晴らしいw
読んだ感じとしてはEXCELの描画モードにそっくりやなw
オブジェクトをいつでもイジれる系は修正作業が楽で助かるw
フラッシュ作成の時はこれを使って原画を何枚も描いて
あとは動かしたり、効果を与えたりする感じかね?w
投稿: 磯 | 2007年6月 9日 (土) 00時09分
>磯
早速の閲覧乙です~♪
「つまり~」のスキを与えないクオリティって!(笑
いやぁ、お褒めの言葉恐縮でごじゃります(ノ∀`*)
磯も、自慢の愛用機材の説明をわかりやすくしてみては?(笑
まぁ、オレがそれを使えるようになったとしても、
ギターがなけりゃ意味がなさそうだが^-^;
・・で、エクセルの描画モードもこれに近いのかぁ♪
オレはエクセルは、ほとんど触ったことないので、
そんな機能があったとは初めて知りました^-^;
じゃぁ、エクセルでも同様な感じで、
リラックマが描けそうですなぁ( ´艸`)ムププ
FLASH作成の場合は、磯の言うように、
これらの原画を何枚も描いて、パラパラ漫画風にしたり、
この地点からあの地点までの移動命令を与えたり、
フェードインアウトや輝度変化の効果をつけたり、
拡大縮小、さらに、クリックで何かイベントを起こしたり、
BGMをつけたりなど、多種多様なことができますw
(↑説明長っ!)
さぁ、磯もヒマなときにチャレンジしてみるんだっ!(笑
投稿: リラオ | 2007年6月 9日 (土) 00時24分
マメオBBSが軽くなったと聞いたので~w
カキコにきたらここで通せんぼくらったw
すげー!
「~~してみましょう」「~してみましょう」って、一体何処の教授やねんw
あぁ。いつもはあんなに誤変換しまくりなのに・・
マジメな文章が似合って無いなんて言えません(どっちだよw
クマが出来ていく工程が見れたのは何故か得した気分♪
あの説明ページ・・制作時間が気になりますw
投稿: メヒ | 2007年6月 9日 (土) 02時37分
リラオさん こんにちは☆
リラはこんな感じで描けるんですね♪
でも私にはちょっと難しそう・・・(--;
でも細かく説明が書かれていたので
初心者でもできそうですね!!
挑戦もしてみたいところですが・・・
夫婦揃って絵が下手で(笑)
みなさんのを見て楽しませて頂きます(^^;
投稿: ブーブ | 2007年6月 9日 (土) 09時56分
>メピタ
( ゚∀゚)・∵. ガハ 教授って!ww
いや、だって、何かを解説するときって、
そんな口調のことが多いと思うんだけどなぁ^-^;
なので、マジメな文章も当然ですがなw
そんなに似合ってないかなぁ?(笑
でもまぁ、教授なら博士に対抗できそうで良いですw(何
このページの制作時間は、
えっと、4、5時間ってところかなぁ?
やっぱ文章をわかりやすく書くのは苦労するもんだねぇ^-^;
以前のメピタの旅行レポの大変さが身に染みました(笑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>ブーブさん
こんにちはー♪(*≧∇≦)ノ
今回は、初めての人にもわかりやすいように、
苦労しながらも、詳しく解説してみましたー♪
ブーブさんも簡単にできちゃいますって(* ̄∀ ̄)b
絵については、オレも普通に描くのは下手なんですが、
このツールなら、図形を組み合わせて描いていくので、
絵が上手かどうかは全然関係ないって感じかも♪
どんな人でも、見栄えの良い絵ができちゃうと思いますよ~♪
まさにツール万歳って感じです(*≧∇≦)ノ
もし、ヒマでヒマでしょうがない時があったら、
是非チャレンジしてみてください(笑
投稿: リラオ | 2007年6月 9日 (土) 15時49分
リラオさん こんばんは(⌒∇⌒)
この前くまこに(⌒∇⌒)を使われてしまいました
w( ̄o ̄)w オオー!
すごいですね~こんなお絵かきツールがあるんですね~
私も、挑戦してみようかな?出来るかな?
昔から絵を描くのが苦手だったからな~
フラッシュ動画とか、作ってみたいです!
でも、まずは絵を練習しないといけないですね
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
投稿: ゼータ | 2007年6月10日 (日) 01時40分
リラオさん ☆★;:*Goodヾ(*′▽`*)ノмoгйiйg*:;☆★
すごくわかりやすいご説明ありがとうございますvv
以前から作れたら、描けたら楽しいだろうな~と気持ちだけあります(笑)
ん~できたらいいな~ワク(((o(*'-'*)o)))ワク
でもみなさんの作品を見るのが楽しみなので
リラオさん、また見せてくださいね~+゚。*ゥフフフ(*´∀`人)*。゚+
投稿: mana | 2007年6月10日 (日) 06時41分
>ゼータさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
(⌒∇⌒)←この顔文字を使われちゃいましたか(笑
・・ということは、
くまこさんがゼータさんになりすまし、
あんなことやこんなことまで出来ちゃうわけですねw
(↑一体どんな想像してるんだ)
「ParaDrawでリラックマ」見ていただいてどうもです~♪
きっとゼータさんでも簡単に描けちゃいますよ~♪
絵が苦手でも全然OK(*≧∇≦)ノ
今日、さらに下絵機能の使い方をアップしましたが、
これが以前言っていた、裏技的機能です(笑
またヒマなときにでも試してみてください(´▽`)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
>manaさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
リラックマを簡単に描けたら楽しいですよねぇ♪
そんな思いを胸に、誰でも簡単に描けるように、
今回の解説を作ってみました~♪
manaさんも家事の合間に是非チャレンジを!(笑
・・・と言っても、
毎日、仕事に家事に大変忙しそうですからねぇ^-^;
もし機会があったら、描いてみてください~♪
描き始めたら、きっとハマりますよ( ´艸`)ムププ
投稿: リラオ | 2007年6月10日 (日) 18時40分
下絵機能の説明追加してくださって、ありがとうございます~(^^)/。コレならホント私でもスグできそう。最近お絵かきにハマリ出すと止まらなくなって、夕飯作るのも「ついうっかり」忘れそうになるので、先に済ませてから取り組むことにしています。でも描くのはおそらくトリさんばっかりでしょうけどね(^_^;)。
投稿: ぴよたろ | 2007年6月11日 (月) 12時07分
>ぴよたろさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
下絵機能見てくれましたかー♪
これ使えば、誰でも簡単に描けちゃいますよ~♪
是非チャレンジしてみてくださいね+(*´∀`)b°+°
・・で、夕飯作るのも忘れそうになるとは!(笑
ホント、お絵かきにハマってますねぇ( ´艸`)ムププ
毎日夕飯を作ってからお絵かきスタートって感じならば、
旦那さんも文句は言えないでしょう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ぴよたろさんなら、今まで見たこともないような、
トリさんの絵を描きそうな気がします(笑
公開を楽しみに待ってますね~(*≧∇≦)ノ(ぇ
投稿: リラオ | 2007年6月11日 (月) 19時42分
ちょっと質問が・・・いいですか?
下絵機能使で描いた絵は、忠実になぞると大丈夫なんですけど、多少元のイラストを無視してなぞるとうっすら下の線が見えますよね。
あれって、消せないのでしょうか・・・?
jpegで保存し直してからブログに載せたら、ばっちり下の線が見え見えだったのでソク消しちゃったんですけど。やっぱり忠実になぞれってことですかね?
師匠の回答お待ちしてます<(_ _)>
投稿: ぴよたろ | 2007年6月13日 (水) 11時47分
>ぴよたろさん
(*≧∇≦)ノ ヤッホ♪
早速質問に答えましょう!
JEPGに保存する前に・・・
下絵のアイコンを押して、下絵を消しちゃいましょう♪
下絵を表示したまま保存すると、
そのまま残っちゃうみたいなのでw
その点については、オレも説明してなくてすいません^-^;
さぁ疑問は解決したかな?w
投稿: リラオ | 2007年6月13日 (水) 18時27分
そ・・・そんな簡単ことだったんですね??はぅあ~~~(照)!!目からうろこが20~30枚ほどおっこちましたよ。聞いてよかった~。ありがとうございました、師匠<(_ _)>。
投稿: ぴよたろ | 2007年6月13日 (水) 18時55分
>ぴよたろさん
目からうろこが20~30枚って!(笑
何はともあれ解決して良かった良かった♪(´▽`)
・・てか、師匠って!!ww
いやいや、照れますなぁ(ノ∀`*) (笑
投稿: リラオ | 2007年6月13日 (水) 19時33分
ご飯作りながら、このコメしてるんですけど(←・・・っていうか先にご飯を作りなさい)パラパラ漫画に早速TRYしちゃいました。
ついうっかりこまめに保存するのを忘れて完成1歩手前で全消去を2回続けてやった時には、もう自分がイヤになりましたよ。とほほ・・・。なので、また明日TRYします。そして、さっさとご飯作ってきます。
投稿: ぴよたろ | 2007年6月13日 (水) 19時38分
>ぴよたろさん
ぉお(゚ロ゚屮)屮 パラパラ漫画に早速挑戦してたとは!
ありがとうございます~♪
行動早いですねぇ( ´艸`)ムププ
・・・で、完成手前で消去を2回て!( ゚∀゚)・∵. ガハ
それは残念無念ですねぇ・・・| ̄□ ̄A;
次回からは、こまめに保存を是非!w
これに懲りずに、明日もう一度チャレンジを♪
投稿: リラオ | 2007年6月13日 (水) 19時47分