正体バレバレ!?
先日、コンビニで発見しました♪
『たまごっちステーショナリー』
たまごっちキャラの日常生活(?)の
ジオラマ的な組み立てキットです♪
全4種中、「給食当番中くちぱっち」を買いましたw
↑中身はプラモデルみたいな感じ♪
↑組み立てるとこんな風になりますw
↑引き出しからはメモ帳w そして皿型のクリップ♪
やはり、ステーショナリーと名が付くだけあって、
メモ帳やら、クリップなどが付いていますが・・・
まぁ、実用性はそれほどないでしょう(笑
さて、その他、たまごっち関係のものでは、
こちらの本を買いました♪
『たまごっち&たまごっちカップの攻略本』
たまごっちカップの攻略本の中には、
カード全種類の紹介が載ってますw
もちろん、滅多に手に入らない、
シークレットカードの紹介も(* ̄∀ ̄)b
そして、そのシークレットカードの中には、
こんなキャラが含まれているんですよ♬♫♩
↓とりあえず、絵を描いてみましたw
「正義の味方 ぱっちマン」
説明によると、
困った人を助けに行く、正義の味方♪
その正体はヒミツだそうです♪
えっと・・・丸分かりですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
くちぱっちがナベとマントを装備した姿なんですww
こんな面白キャラなのも、くちぱっちの魅力です♪
それではw またw (´▽`)ノシ
| 固定リンク
「たまごっち①(100)」カテゴリの記事
- たまごっちの誕生日(2009.11.23)
- スペイシーブラザーズ(2009.11.14)
- ボリュームたっぷり(2009.11.07)
- ガチャポン&漫画(2009.10.19)
- マメオレポート その21(2009.09.27)
コメント
『たまごっちステーショナリー』の「給食当番中くちぱっち」を私も買いました。不器用な私は微妙な組立に仕上がってしまいました(^^;)。くちぱっちはパティシエやコックや給食当番など食べ物に関連した仕事が似合いますよね。彼が給仕してると美味しそうに見えます。
『たまごっちカップの攻略本』秋号P.48に載ってた4コマ漫画おもしろいですよね。バレバレなのに「それでも正体はヒミツ」というのがツボにはまり大爆笑しました。他ページの4コマ漫画もおもしろかったです。
リラオさん、イラスト上手です!イラスト以外(動画制作や写真撮影など)も上手なので尊敬してます。上手にできる秘訣を差し支えなければ教えてください。
投稿: ぱっちマン | 2006年11月15日 (水) 09時46分
リラオさん こんばんは☆
(゜口゜))組み立て式なんですねw
こうゆうの好きです
作ってみたいwけどリラじゃなwwぃ(T_T)
リラオさん本当PC強いですね
羨ましいwお絵描きも上手だし
アタシにゃぁ出来ないよぉ(>_<)
リンクありがとうございます
とても嬉しいです(≧▽≦)ノ
今後とも宜しくお願い致します
投稿: ミワックマ | 2006年11月15日 (水) 18時06分
>ぱっちマンさん
こんばんはー(´▽`)
やはり、ぱっちマンさんも買われたんですね♪
・・で、微妙な組み立てだったんですか^-^;
まぁ、出来上がり具合よりも作ったことに意味がありますから(笑
たしかに、くちぱっちは食べ物関係のイラストが多いかも♪
食いしん坊なのかな?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まぁ、それも魅力のひとつですけどね♪
そして4コマ漫画までご存知だとは!w
ぱっちマンさんもこの本を買われたのかな?
さすがですねぇ(* ̄∀ ̄)b
見てるだけで楽しめますよね♪
イラストや動画などの制作が上手とは、
いやいや、そんな滅相も無い| ̄□ ̄A;
まだまだ修行中の身で御座います(笑
なので、秘訣と言われても特にないのですがww
まぁ、イラストに関してはペンタブ&付属のソフトのおかげかもw
ペンタブがあると、普通に紙に絵を描く感覚で使えますからね♪
イラスト自体は既存のキャラクターを模写してるだけですし♪
ちなみに、作成には『Pixia』(フリーソフト)
加工には『フォトショップエレメンツ』(ペンタブに付属)を使っております♪
特に、フォトショップエレメンツの力は大きくて、
イラストの加工には重宝してますね♪
動画制作の方は、
『ウインドウズムービーメーカー』(XP標準装備かな?)
フラッシュは、『ParaFla』(フリーソフト)を使ってます♪
どちらも、簡単操作で見た目のよいものができますし、
使い方を解説してあるサイトもあるので、
誰でも、気軽に楽しめるツールだと思いますよ♪
興味がありましたら、ネットで検索してみては?(´▽`)
・・ということで、結論としては・・
オレは各種ツールの力におおいに頼ってる感じですね(笑
それらのツールで、何回も試行錯誤して慣れてくると、
自分の思い通りのことが表現でき始めるって感じかなぁ♪
あとは、描くキャラクターに対する愛でしょうか(笑
・・・と、わけの分からん解説を長々としちゃいましたが(笑)
少しでもご参考になれば幸いです♪
投稿: リラオ♪ | 2006年11月15日 (水) 18時38分
>ミワックマさん
こんばんはー♪
組み立て式のおもちゃって、
作ってるときが超楽しいんですよね♪( ´艸`)ムププ
どんな感じに仕上がるかなー?・・なんて思いながらね♪
リラックマもこんな感じのヤツを出して欲しいですよねw
実際に動くアヒルラジコンとか発売されたら、
すごい楽しそうな気がします( ´艸`)ムププ
PCに強いだなんて、いえいえ| ̄□ ̄A;
オレもブログを始めた当初は、何が何だか・・w
フラッシュって何? タグって何?
・・て感じでしたよ(;´Д`)ノ(笑
でも、いろんな人に教えてもらったり、自分で試行錯誤して、
今ではダイブ成長したかなー?・・て思いますね♪
ミワックマさんも1年後はどうなってるかわかりませんよ(゜ー゜)ニヤリ
こちらこそリンクしてもらって嬉しいです(*≧∇≦)ノ
今後ともヨロシクです♬♫♩
投稿: リラオ♪ | 2006年11月15日 (水) 18時47分
リラオさん(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
ジオラマは凝ってますね。
引き出しも付いてる~。
ステーショナリーは使えそうじゃないですか。
『正義の味方ぱっちマン』ホントにどこが秘密なんだぁ~。(>y<)ププッ
でも可愛い♪
ナベヘルメットでこれなら叩かれても大丈夫ですね。
なんで叩かれるんだろ?(; ̄ー ̄)...ン?
投稿: トコトコ | 2006年11月15日 (水) 20時36分
>トコトコさん
こんばんわー♪
そうなんです!w
引き出しが付いていて、そこにメモ帳が入ってるんですよ♬♫♩
でも・・このメモ帳以外には、何も入らないでしょう(笑
まぁ、メモ帳は使えますけど、クリップは・・・・微妙かもw
でも、使おうと思えば使えますねw(どっちだよ!ww
ぱっちマンの正体はヒミツと言いながら・・
完全にバレバレなところが面白いですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
・・・で、叩かれても大丈夫って!?Σ( ̄ロ ̄lll)
あ、さては・・・トコトコさん・・・・
叩かれるような悪いことしてるんですね(゜ー゜)ニヤリ(マテ
いや、でも叩こうとしたら、頭からナベをはずさないとダメなので、
正体がバレちゃうじゃないですかww
・・・てことは、頭突きで攻撃!?
・・て、何の話をしてるんだろうオレは(-"-;)(笑
投稿: リラオ♪ | 2006年11月15日 (水) 22時35分
リラオさん こんにちは☆
くちぱっちの給食当番姿可愛いですね!
こういうミニチュアみたいなの
実は結構好きだったりします(^^;
お皿とか入ってていいですね(^^)b
正義の味方の中身は秘密ですか・・・
バレバレですね(笑)
投稿: ブーブ | 2006年11月16日 (木) 13時30分
>ブーブさん
こんばんはー♪(*≧∇≦)ノ
ブーブさんも、ミニチュア系好きなんですね♪
リラックマでも、こんな組み立てキットがでたら嬉しいですよね♪
お皿がクリップなのは、なかなか凝っているなぁって思いましたw
まぁ、使うかどうかはわかりませんけど(笑
正義の味方の正体・・・やはりバレバレですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
これが、くちぱっちならではの面白さなんです♪
投稿: リラオ♪ | 2006年11月16日 (木) 22時41分