模様替え~♪
季節はもう秋!
・・てなわけで、こっそり模様替えだよー( 」´0`)」
↓前のTOP絵を記念に貼っとこう(笑
【イラストは諸事情により削除致しました。】
ではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
季節はもう秋!
・・てなわけで、こっそり模様替えだよー( 」´0`)」
↓前のTOP絵を記念に貼っとこう(笑
【イラストは諸事情により削除致しました。】
ではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
以前、ゲーセンでこんな貼り紙を発見しました♪
12の必勝奥義って!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
UFOキャッチャーのGET方法がいろいろ載ってますw
まぁ、これを見たからといって、
ガンガン取りまくれるわけじゃないけど(笑
さて、この中で、オレがよく使う方法と言えば・・・・
引き落とし!
オレがよく行くゲーセンは、
アームが弱くて景品が持ち上がらないこと多し!
その代わり、景品の落とし穴の周りに壁は無し!
なので、この方法を多用しちゃうんですよねぇw
なんたって、移動させれば、穴に落ちるんですから♪
↓分かりやすいように図で示してみましたw
ポイントは、落とし穴の反対側に位置するアームを、
景品のギリギリまで近づけること♪
場合によっては、景品に少し当たるくらいがベスト♪
景品を持ち上げることができなくとも、
これを繰り返して、穴に落としちゃいましょう♬♫♩
また、アームで掴みやすいように、
景品の向きを変えたりするときも重宝しますねw
これって、ごく当たり前のことだと思われますが、
UFOキャッチャーをあまりしない人にとっては、
意外に気づきにくいことらしいですよ?w
最近UFOキャッチャーにハマりだした友達に、
この方法を教えたら、何故か感動してましたし(笑
・・というわけで第一回は終了ですw
(え?続くの?(笑
あ、いや、気が向いたら続けるかもってことでww
・・というか、オレが説明するよりも・・・
こちらを見たほうが良いと思われます(* ̄∀ ̄)b (笑
こちらのサイト、ものすごく詳しく説明されてて、
非常に勉強になりますよー( 」´0`)」
さてさて、参考になりましたかな?w
それではw またw ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
先日、大きなスチールラックを買ってきました♪
もちろん、うちのリラックマたちを収納するため♪
以前からあったラックでは、もう収まりきらなくて、
溢れ出たリラックマたちが床でゴロゴロしてたので、
こりゃいかん!と思い、買ってきたわけです♪
・・で、とりあえず、ラックから溢れ出てたリラたちを
ガンガン新ラックに並べていくと・・・
ほとんど埋まっちゃいました(笑
買ってきたばかりなのに・・・| ̄□ ̄A;
早くもリラタワー2が完成です♬♫♩
↑タワーの2階は、3周年軍団が占拠!
↑そして3階の手前のカゴには、
小さめのキイロイトリ軍団が集結!
最上階には、特大キイロイトリが居座ってますw
さて、この光景を見た、うちの嫁さんが一言♪
「もう置き場所がないから、UFOキャッチャー禁止!」
( ゚∀゚)・∵. ガハ そうきましたか(笑
まぁたしかに、これ以上ラックを置くのは厳しい状況。
皆どうやって収納してるんだろうなぁ?(-"-;)
・・とまぁ、そんなわけで、
今後は、厳選してGETしていくことに決定!(*≧∇≦)ノ
・・となると、ブログのネタが尽きるかも!?(笑
まぁ、なんとかなるでしょww
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (1)
今日は、くちぱっちグッズのご紹介♪
まずは、たまごっちスタンプ2♪
スタンプをコロコロと動かすと、
上に乗っているくちぱっちも一緒に動いちゃいます♪
次は、くちぱっち&生茶パンダのコラボグッズ。
フック付きミニマスコット♪
おもい・・と言っているくちぱっちが面白いですww
さらに、やわらかソフビキーホルダー♪
その名の通り、やわらかくてムニムニできますよw
・・・で、こんなに可愛いくちぱっちなのに・・・・・
お店では売れ残りの常連!(笑
先日スーパーで見かけた光景が、こちら。
Σ( ̄ロ ̄lll)
くちぱっちしか残ってない。。。。
あまりに可哀相だったので、
買い占めようかとも思いましたが(笑・・・・・
金銭的な余裕の無さを理由に断念(-"-;)
頑張れ!くちぱっち!w
負けるな!くちぱっち!w
それではw またw (´▽`)ノシ
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
こんにちわ♪(*≧∇≦)ノ
ここ最近、FLASH作成にハマってたオレですw
最初はわけがわからず失敗ばかりでしたが、
試行錯誤するのが、また楽しくてねぇ( ´艸`)ムププ
・・と言うわけで、下にあるのが初作品♪
(作品と呼べるほどのモノではないと思うけど)
クリックすると始まりますよー( 」´0`)」
(音がでますので、音量にはご注意ください。)
BGMは、oo39ドットコム様よりお借りしました。
【FLASHの公開は終了致しました。】
・・・ど、どうですか?(;´Д`)ノ
いろいろ雑な部分は目立ちますが、
まぁ、最初は皆こんなもんでしょう♪(笑
今後、もっと作るのが上手くなったら、
リラックマたちをガンガン動かしてみたいです♪
それではw またw (*≧∇≦)ノ
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
先日、ゲーセンに行ったときに発見しました!
これまで、欲しかったけど、どこにも見かけなかった、
~コリラックマのいたずらぬいぐるみXL~
アヒルのラジコン!(*≧∇≦)ノ
UFOキャッチャーではなくて、
お菓子をすくってドンドン落としていくゲームの景品♪
このゲームは、お金はかかりますけど、
その分、粘れば必ずGETできることが多いので、
すぐさまチャレンジ!
約3000円で無事GET♬♫♩(←お金かけすぎ?(笑
これでようやく、以前GETした、コントローラーを持ってる
コリラックマとセットで遊ぶことができます(人◕∀◕)
ついでに、小さなサイズと並べてみたりw
家にあるアヒルラジコン軍団を勢ぞろいさせてみたりw
こんな沢山のラジコンでいたずらされた日には、
リラックマも大変でしょうね^-^; (笑
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
さて今日は、最近GETしたグッズをドーンとご紹介♪
ハロウィンぬいぐるみ
去年もこのシリーズはあったのですが、
何故かオレは遭遇できず、GETできませんでした。
その恨み(?)を晴らすべく、今回は気合でGET!
リラックスぬいぐるみ
ビーズクッション的な肌触りのぬいぐるみですw
思わず、手にとってムニムニしたくなる一品です♪
ねぶくろぬいぐるみXL
こちらは、時期的には、少し前(?)のぬいぐるみw
ゲーセンの中で寂しそうにしてたので救出!(笑
オレはGETしてなかったので丁度良かったです♪
マリンルックマスコット
こちら・・・かなり大量にありますが・・・・
なんと!100円で全部GETしました!(*≧∇≦)ノ
実は、GETした時の状態は、こんな感じ♪
袋に入ってぎゅうぎゅう詰め!(;´Д`)ノ
UFOキャッチャーではなくて、
ルーレットを回して、台を上昇させるゲームでしたw
なんとなくやったら、一発GETだったんです♪
いやぁ、たまにはこんなこともあるんですね(´▽`)
あとは、クッキー2種、片方はクリップ付き♪
クリップ付きの方は、クッキーが8枚と少なめですが、
クリップが付いてるだけあって、値段は850円!w
まぁ、実用的だから、いいんですけど^-^;
そして、キュートバン♪
絆創膏なんて滅多に使いませんが、
ケースがティッシュケースとしても使えるらしいので、
絵柄の可愛さにつられて思わず買っちゃいました♪
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
本日発売!
○クマごよみ ~リラックマ生活4~
○ごろごろシールブック
両方ともGETしてきましたー(*≧∇≦)ノ
いやぁ、リラックマ生活の本はホントいいですね♪
リラックマからのほっこりメッセージの数々♪
癒しと笑いが沢山詰まってます♪
今回のオレのお気に入りシーンは・・・
「リラックマ、透視の術!?」
「寝不足なコリラックマ」
「キイロイトリに乗って空を飛ぶコリラックマ!?」
「キイロイトリの体が・・伸びてる!?」
「つきささる視線・・・」
「おそれてはいけません」
・・と、これらのキーワードで表現されます♪
まぁ、本を実際に見た人にしか伝わりませんけどww
ふふふw
一体どんなシーンなのか気になるでしょう?w
気になったあなたは今すぐ書店へGO!(笑
それではw またw (*≧∇≦)ノ
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
昨日、我が同士ようけんさんから・・・・
ご当地リラックマを送って頂きました♪(*≧∇≦)ノ
ようけんさん!本当に有難う御座います♪
長崎限定~カステラでだららん~
福岡限定~明太子でだららん~
鹿児島限定~サツマイモでだららん~
プチマスコット&ストラップの大盤振る舞い♪
どれも可愛いので、もったいなくて使えません(笑
パッケージも、ご当地気分を満喫させてくれますw
・・で、ひとつ質問が・・・・w
長崎の絵柄は、一体何処なんでしょう?o(´∀`;)o
は・・・ハウステンボスなのかな?
長崎と言ったら、とりあえず思い出すのですがww
あ、それとも、カステラ製造工場!?(笑
まぁ、それは置いといてw
オレは、実物のご当地リラックマを見たのは
これが初めてだったので、嬉しさも倍増でした♬
是非、この調子で全国制覇してみたいですww
・・と言っても、いつになったらできることやら(笑
まずは一刻も早く、富山で発売して欲しいです♪
それではw またw (*≧∇≦)ノ
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
昨日ようやく、フリーポーズぬいぐるみをGET!w
このぬいぐるみ、骨組みが入っていて、
全身を好きなように動かしてポーズを決められます♪
・・・というわけで、早速プロレスごっこを始める二人ww
ヒィィィィィ(゜ロ゜;ノ)ノ キイロイトリが怒ってます!w
怒ると怖いんだよナァ・・・・・笑
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
こんばんわw (´▽`)
今日、ご紹介するのは、
かなり前にゲーセンでGETしてた・・・・・
ニセモノリラックマ!!(またかよ!ww
最初はGETする気がなかったのですが、
あまりにも簡単にGETできそうだったので・・・(ォィ
さて、今回のニセモノは、
オレの予想を遥かに超えた進化を遂げてました(笑
まぁ見てくださいw この足の形を!!
えっと・・・・靴を履いてるように見えますねぇ・・・笑
そうです、もうお分かりの方も居ると思いますが・・・
歩くんです!(;´Д`)ノ
その様子を動画でアップしたので、どうぞ~♪
時間は10数秒と短めですw
若干、「ジョジョの奇妙な冒険」ネタが入ってますが、
気にしないで下さい(笑
それにしても、歩かせるためとはいえ、
よくもここまで改良(?)するもんですねぇ・・・o(´∀`;)o
最近、こちらではニセモノは見かけないのですが、
全国には、まだまだ凄まじい商品がありそうですね。。
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
こんばんわ♪(´▽`)
最近は子供の影響もあり、スーパー戦隊モノに、
どっぷり浸かり気味のオレです(笑
先日も、魔法戦隊マジレンジャーのDVDを全巻GETし
子供と一緒に、見まくってたりします( ´艸`)ムププ
さて、今年はスーパー戦隊30周年記念ということで、
その関連グッズが各所で発売されてまして、
今までにない盛り上がりを見せてるらしいです!
もちろん、子供の大好きな、お菓子コーナーも、
それ系のお菓子が大量に並んでます♪
・・というわけで、戦隊モノの食玩をご紹介w
まずは、戦隊ヒーローキッズ!
中には、歴代戦隊のレッドのソフビ人形と、
小さなラムネが一個入ってます♪
全10種ということで、とりあえず10個買いましたが、
見事にかぶりまくってますo(´∀`;)o ww
とりあえず、うちの子の大好きな、
ボウケンレッド(左下)が当たったので良しとしますw
ちなみにオレのお気に入りは、スペードエース(中央)
何故かというと・・・・この両手を広げてるポーズが・・・
アラレちゃんの「キーン!」を思い出させるから!(笑
・・・て、言ってみたけどわかるんだろうか?o(´∀`;)o
若い子は知らないんじゃないかなぁ(=´m`)クスクス♪
さらに、スーパーセレクションカード!
こちらはビックリマンチョコと似たような感じの、
ウエハースチョコと、カードが一枚入ってます♪
全153種類と鬼のような多さ!(笑
うーん、全部集めてる人いるんでしょうか?w
たぶんオレだったら、全部集める前に、
お菓子に飽きて食べれなくなってるでしょう^-^;
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんばんわ♪(´▽`)
先日ようやく、伊藤園のお茶についている、
リラックマミニボトルライトをGETしました☆
とりあえず2つだけ買ってきましたよw
マスコットが、リラックマとコリラックマの2パターン♪
お茶の部分が、普通のヤツと濃い味の2パターン♪
ライトの色が、3パターン♪
これらの組み合わせで、計12種類となっておりますw
リラックマファンにとって残念なのは、
やはり、キイロイトリが居ないところ!w
お茶の種類や、ライトの色の種類を増やすよりは、
単純にマスコットの種類を増やして欲しかったなぁw
・・・というわけで、オレも他の皆さんと同様に、
全種コンプする気力もありません(;´Д`)ノ (笑
この2つだけで満足してます☆^∇゜) ニパッ!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、話は変わり、先日こちらをGETしました♪
リラックマなりきりヘアーアクセサリー
たまたま立ち寄ったゲーセンで発見しましたw
今年の5月くらいの商品なんですけどねぇ^-^;
当時は、特にGETしようとは思わなかったのですが、
やっぱ、ゲーセンで売れ残ってる(?)のを見ると、
「可哀相に。。。。救出しなきゃ!」
・・て思っちゃうんですよねぇ・・・・o(´∀`;)o ww
・・・で、家に帰って、早速使ってみましたw
付けてくれたのは、オオトリさま(*≧∇≦)ノ
頭の葉っぱを利用して、うまいこと装着できます♪
・・・が、微妙です(;´Д`)ノ (笑
サルのような、ネズミのような・・・・
何とも言えない、謎の生物になっちゃいましたねww
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
さて、今日は、先日リサイクルショップでGETしてきた
たまごっちカップのカード類をご紹介♪
もちろんオレが欲しいのは・・くちぱっち!w
今までも数多く置いてあったのは知ってるのですが、
なにしろ値段が高くてねぇ・・・・| ̄□ ̄A;
ところが、最近値段が下がりまして~♪
何故かというと・・・
この類のカードゲームって、飽きさせないために、
どんどん新しいバージョンが出てくるものですw
このたまごっちカップも例外ではなく、
春は「はるいろぴんく」 夏は「なついろぶるー」 と、
これまで2種類のバージョンがありましたw
そして、夏も終わりを迎えたこの時期、
ようやく春のバージョンが安くなってきたというわけ♪
きっと、もうすぐ秋バージョンが出るんでしょうねww
・・で、GETしてきたのが、こちら♪
通常カードを5枚w
レアカードを2枚w
この中では、もちろんレアカードもお気に入りですけど、
通常カードの写真の真ん中の、オムライスのカード!
これがオレ的にはツボです( ´艸`)ムププ
どうやら、たまごっち達はオムライスが大好きらしく、
「オムに包まれて眠りたい・・・」
・・・・という説明が書いてありましたw
しかし、大好きなものに包まれてるワリには・・・・
めちゃめちゃ苦しそうなくちぱっち!(笑
この表情が面白すぎです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あ、そういや、レアカードの・・・
「スーパーうんちくんやさん」ってのも謎ですねww
説明を読むと・・・・
「すばやくうんちをかたづける仕事」 らしいですが・・・
何じゃそりゃー!?Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも・・・「スーパー」って!?Σ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、こんな感じの、お笑い系なところが、
くちぱっちの魅力なんですけどね♪
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
こんばんわw 深夜にブログ更新してるオレです(笑
さて、今日は・・・・たまごっちのカード・・・ではなくて、
こちらw プロ野球ビックリマン!!
ビックリマンチョコは、皆さんご存知だと思いますが、
今回、なんと!プロ野球との夢のコラボ!
オマケで付いてくるシールは・・・
プロ野球選手をビックリマン風にアレンジしたもの!w
今日はとりあえず、2個買って来ましたー♪(´▽`)ノ
当たったのは・・・
ロッテ・・・渡辺俊介投手!
オリックス・・・吉井理人投手!
うーん、どちらも見事なアレンジ!(*≧∇≦)ノ
渡辺投手は、サブマリン投法をモチーフに、
ボールを魚雷に見立てた感じがカッコイイです♪
吉井投手は、投球のコントロールの良さを、
ボールを操ってるイメージで渋く再現♪
プロ野球大好き&ビックリマン世代のオレとしては、
まさに泣いて喜ぶ今回のコラボ!(笑
思わず、箱買いしそうになりましたよ(;´Д`)ノ ww
各球団2名ずつ選出されてまして、全24種類♪
コンビニでの売れ行きも、結構良いみたいなので、
今後、第2弾、第3弾と続いていって欲しいです♪
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
今日は、リサイクルショップへ行ってきたのですが・・・
こんなの発見しちゃいました!(*≧∇≦)ノ
これは・・・白いタグの初期リラックマ!?
先日、本で読んで知ったばかりで、すぐ出会えるとはw
いやぁ・・・タイムリーなネタですね(笑
よく見てみると・・・
たしかに、顔の感じが、今と微妙に違いますねww
最初、値段のタグを見てビックリ!!
18055円!?Σ( ̄ロ ̄lll)
・・・・ウソだろ?おい(笑
・・て、思ったのですが、裏返してみると・・・・
380円♪+(*´∀`)b°+°
こちらが正規の値段でした^-^;
即、お持ち帰りしてきましたとさw
このリサイクルショップへ行った本来の目的は、
たまごっちカップのカードを買いに行くことでしたが、
思わぬ収穫があってとっても嬉しかったです♪
もちろんカードも買ってきましたが、それはまた次回にw
それではw またw ( ・Θ・)ゞピヨッ!!
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
最近のコメント